デュエルブリッツガンダム

  • 1192
  • 0
  • 0

デュエルブリッツガンダム

色々遊べるキットだと思うけど塗装が死ぬほど大変

背部のスラスターは筆塗りです。後ろがすごいリアルロボット系でかっこいい色分けは大変でしたけどw

背部のスラスターは筆塗りです。

後ろがすごいリアルロボット系でかっこいい

色分けは大変でしたけどw

パケ絵みたいにしようとしたけど干渉が酷くてこの辺が限界でした角度変えたらそれっぽいのかも、、、

パケ絵みたいにしようとしたけど干渉が酷くてこの辺が限界でした

角度変えたらそれっぽいのかも、、、

右肩ビーム砲は照準はラピーテープでセンサー表現あとは合わせ目消して肩に格納してても違和感がないようにしました

右肩ビーム砲は照準はラピーテープでセンサー表現

あとは合わせ目消して肩に格納してても違和感がないようにしました

左肩ミサイルランチャー。地味に色分け大変だよね、これ

左肩ミサイルランチャー。

地味に色分け大変だよね、これ

グレイプニルにはビーム刃がだせるようにしました。なんとなくロケットアンカーだけでは味気なかったので

グレイプニルにはビーム刃がだせるようにしました。

なんとなくロケットアンカーだけでは味気なかったので

アサルトシュラウド外して素のデュエルにもなれる。アサルトシュラウドの下にモールド追加してても見えないのが悲しい

アサルトシュラウド外して素のデュエルにもなれる。

アサルトシュラウドの下にモールド追加してても見えないのが悲しい

SEED撃ち残念だけどデュエルブリッツの形態では無理w

SEED撃ち

残念だけどデュエルブリッツの形態では無理w

デュエルガンダム用のシールドも自作。ついててほしかったなw

デュエルガンダム用のシールドも自作。

ついててほしかったなw

元は古いキットの方のストライクのシールドから改造。今思えばエントリーキットのストライクのシールド使えばよかった

元は古いキットの方のストライクのシールドから改造。

今思えばエントリーキットのストライクのシールド使えばよかった

打突部位イメージで先端尖らせてますこの辺はメタルビルド参考

打突部位イメージで先端尖らせてます

この辺はメタルビルド参考

改造前のシールド裏面

改造前のシールド裏面

整形持ち手が邪魔だったので排除して手持ちができるように改造裏面にモールドパーツ追加して穴を塞いだりラインに塗装したり

整形持ち手が邪魔だったので排除して手持ちができるように改造

裏面にモールドパーツ追加して穴を塞いだりラインに塗装したり

ここまで改装したけどアサルトシュラウドにはつけられないので悲しいw

ここまで改装したけどアサルトシュラウドにはつけられないので悲しいw

頑張ったぜぇ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
MGガンダムヴィダール

MGガンダムヴィダール

MGガンダムヴィダールです 色は復讐に染まったという感じでデ…

13
ヴァイスリッター

ヴァイスリッター

ヴァイスリッターX 月は出ているか、て有名なX風に塗装 意外…

9
ウイングゼロ

ウイングゼロ

HGウイングゼロ完成! RG発売と聞いてそれっぽく塗装してや…

8
ゲルググナメース量産カラー

ゲルググナメース量産カラー

ゲルググナメース量産カラー 部分塗装とつや消しで簡単に(塗り…