アーティファクトZZガンダム完成しました😊よくよく考えたら完成投稿はこれが今年初でした🤣
今回は本当に小改造でしたが、ノーマルの少しぽっちゃりスタイルから改善できたと思います🤣
塗装は正直苦労しました💦いつもの黒サフから本体のホワイトだけエアブラシで吹いて残りは筆塗りとゆうか爪楊枝で慎重に塗りました😊
結構雑に塗りましたがなんとか見れますかね🤔
後ろ姿はバックパックがやたらでかいのでこれ以上は無理でした💦
でかいですが私は結構好きですね🤣
しかし凄いモールドですね🤣
今回も積層プラ板から簡単な飾り台を製作しました😊なにせトップヘビーなのでこれが無いと全く安定しませんね💦
旧キットガンダム頑張ります💪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
AKさん仕事が早い😂それなのにこんなに丁寧な仕上げは素晴らしいですね👍改造の効果もしっかり出ててとても参考になります!
コメントありがとうございます😊ついつい作るのが楽しくて早くできました🤣画像の撮り方で綺麗に見えますがそうでも無いですよ💦私筆塗り下手だなぁと実感してます💦💦
完成おめでとうございます✨しかし完成まで早かったですね~😁それなのにこの細かさ!クオリティの高さ!いや凄いです😆台座も良いですね👍
コメントありがとうございます😊やはりスジ彫りやプラ板自作が無いとここまで早くなるとは🤣驚きですね🤣また旧キットガンダムでペースが確実に遅くなります💦💦💦
アーティファクトを製作してもAKさんらしさが消えないのが、1番のスゴさのように思ってしまいます☺️
コメントありがとうございます😊同じ雰囲気に見えるのは、私の作るガンダムシリーズはほぼ同じ色を使って黒サフ立ち上げの為だと思います😭たまには違うのを使おうかと思ってるんですが、やはり慣れてるのを使いがちで😊
小さいモデルらしいですが、この重厚さは流石です♪
私ならサフって完成にしちゃいます笑
コメントありがとうございます😊サフのコレクションも良いですね😊本当に小さいので沢山列べられますね🤣
完成!お疲れ様でした😊 あっ!台座も積層プラ板から❗😁 流石で在ります👍👏👏👏
あのサイズのモノをこれ程の塗り分け🤩見惚れますぅ~🤗💓
コメントありがとうございます😊塗り分け地獄でしたね💦流石に老眼鏡の世話になりました🤣でもアーティファクトねシリーズは作るの楽しいですね🤣
小さいながら圧倒的な存在感、デカいバックパックは確かに重心に影響しそう😆
暗めのトーンがセンス良くサイズ感をむしろ感じさせませんね👍
コメントありがとうございます😊このシリーズ告知の段階から本当にカッコ良いと思ってまして是非とも作りたいと思ってました😊一応全種類買ってあるので、また行き詰まったら合間に短編で投稿したいと思います🤣宜しくお願いします🙏
早っ‼️凄っ‼️Ak様完璧です‼️🤩🤩
色合いから🤩雰囲気から🤩佇まい🤩更にカット🤩凄い作品になりましたね👍🥰何を作られても凄いです‼️👍🤩🥰
空気迄違う気がします✴️✨👍💘
ありがとうございました🙇m(_ _)m凄っ‼️
コメント、お褒めのお言葉本当にありがとうございます😊これからも頑張ります💪
完成おめでとうございます😊
AKさんの色合いで渋カッコいいですね!
ポージング変更、台座もいいですね😆
コメントありがとうございます😊マッドさんの凄いのと比べてしまうと本当に恥ずかしいのですが、評価していただきありがとうございます😊
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
もうひと踏ん張りましょう😊
紅組の追い上げに支援します🤣昔製作した旧HGUCの百式ですが…
紅組支援!頑張ろう😊
紅組がピンチなので急遽過去作で支援します🤣
FGザク改MS06R2
一昨日投稿したΖガンダムが今年最後のつもりでしたが、楽しそう…
旧HGUCΖガンダム
製作中の旧HGUCΖガンダムが完成しました😊