このガンスタでカッコいい完成品を良く目にするのでズーッと気になってたアーティファクト…
この度ZZガンダムでデビューしました〜!!
基本的にはマステだよりの缶スプレーでの塗装で、細かい所は爪楊枝を筆代わりにして塗装しました。
箱を御開帳した時のイメージです。
…とてもスゴイ〜
モノを〜
見たんだ!!
塗装…荒っ!?
何スかコレ!?ガッツリプラモジャマイカン!?
細かっ!?
ヤバタニエン!?
90年代頭のフルカラーガチャポンよりは綺麗に出来たと思う。
後ろ
左右
頑張りましたよ!!でも、他の方の足元にも及ばないオブ・ザ・イヤー(zaku-kao9)
こんなにも糸田かい物を、皆さんはもっと綺麗でカッコよくて…ネ申ですか!?みさんネ申ですか!?(iori_sei)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初?アーティファクト、テンションあげあげで楽しんでいらっしゃる様子が、にじみ出てますね!
次は何を作るのか、楽しみです。
ありがとうございます♪
アーティファクトはガチで初で、マジでビビりました(gundam-kao2)
次は初期プラを造ってます。5月中には完成すると思いますので…見て下さい!(シャクティ的な)
プラリーガーハートの燃えるまま(何か思いついたまま)造ったのが多いので、「何でそんな事になってんの!?」「何してんねんおっさん(笑)」てオモシロがっていただいて
「ヤナギランの種(イイネ)」植えてくれたら嬉しいです♪
みてください!!(シャクティ的なアレ)
箸休め…ニッパー休めガンダムエアリアル(クリアver)
ガンダムベース限定のHG 1/144ガンダムエアリアル(クリ…
水陸両用ズゴック(量産型)
初期プラ1/144 水陸両用ズゴック(量産型)です
ゲルg……ジム
初期プラの1/144ジムです!!
勘弁してくれ、勘弁してくれよキャノン…
えぇ…ガンタンクに続いて、ガンキャノンも完成後に製作不備発覚…