シャッフルハートガンダム

  • 9264
  • 5
  • 2

1/60PGウイングガンダムをベースにシャッフルハートガンダムを製作しました。最初は1/100で考えてましたが、小さ過ぎて難しいのでスケールアップしてます(汗)老眼で・・・(T_T)

部品は3Dプリンターにて製作し現物合わせで可動の邪魔にならないように設計しました。塗装は初めて水性塗料のアクリジョンを筆塗りです。やっぱり難しいですね(>_<)

一応、フル稼働で製作しましたので東方不敗風のポーズはなんとか可能です(^-^)ハート外装は外して組めばモビルアーマー形態も再現可能です。時間が有ればアーマー形態再現用の骨格も今後作る予定です。

難関のキングオブハートが一段落しましたので、次も旧シャッフル同盟をチャレンジしたいと思っていますので宜しくお願いしますm(__)m

定番ポーズ・・・

定番ポーズ・・・

正面。ちょっと塗りが甘いですね・・・とりあえず設定画の再現と可動を目指しました。

正面。ちょっと塗りが甘いですね・・・とりあえず設定画の再現と可動を目指しました。

後ろ。特徴的な辮髪も再現し、針金である程度曲がります。

後ろ。

特徴的な辮髪も再現し、針金である程度曲がります。

太股のハートワンポイント。良いデザインしてますよね(^^;)

太股のハートワンポイント。良いデザインしてますよね(^^;)

ベースのウイングガンダム。

ベースのウイングガンダム。

外装合わせ中。

外装合わせ中。

外装揃いました。

外装揃いました。

塗装中。

塗装中。

ガンダムではGガンが一番好きな変わり者です(>_<)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. UD831 2週間前

    1/60!まさに愛ですね❤️

    素晴らしい再現性ですね✨✨

    この可愛らしい機体に東方不敗が乗ってたのかと想像するとますます愛らしいですねw

    • コメントありがとうございますm(__)m

      最初はMGマスターガンダムをベースに準備しておりましたが、老眼の進行で断念いたしました・・・(T_T)

      この秀逸なデザインをいつか実体化させるのに約20年費やしてしまいました(笑)

  2. これは凄い(´・ω・`)

    見事な再現ですね🎵自分もいつか挑戦予定なので参考になります

3
シャッフルハートガンダム(MA形態)

シャッフルハートガンダム(MA形態)

シャッフルハートガンダムのMA形態です。 外装を全て外して組…