アーティファクト百式2機目が完成しました😊
今回は前回の赤い百式との比較の為に同じ感じのポーズ、レイアウトになります🙏
カラーをどうするか迷いました💦初めゴールドで予定してましたが、黒サフ立ち上げからだと凄く暗くなってしまうので、フラットイエロー混ぜて明るくしてみました!
同じゴールド系でも艶消しにしてるので、なかなか良い質感になりましたね😊
バックショットは前回とは逆でお許しくらさいね🙏
限定的な可動域でなんとかカッコ良いポーズをとやってみました🤣
前回の赤い百式より各部関節の取り付け位置を変えたのでこんなに変わりました🤣
個人的にはこっちの方が私の好みですね😊
レッドウォーリアも細々と進めてますが、Xでのイベント参加の為に予定変更で違うのを作ります🙏
カラーはタミヤアクリルのゴールドリーフとフラットイエローで調色しました。
イベント参加で更に脱線します🙏
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
調色のセンスまで抜群とは…
神は二物も三物も与えるんですね(zaku-kao8)
コメントありがとうございます😊結構適当に合わせました💦高い塗料が買えないので、苦肉の策です😭
スタイリッシュなプロポーションと艶消しゴールドの渋い色あいが相まってカッコ良いです😆これがアーティファクトというのがまた凄い!
コメントありがとうございます😊本当は艶々のゴールドも考えたんですが、通常と違う方向で攻めて見ようと思いまして😊結果良い感じになって良かったです😊
お邪魔します。
何か見ただけでお腹いっぱいです。
カッコいいし、渋いし、アーティファクトって可動しましたっけ?
コメントありがとうございます😊アルミ線で限定的な可動なので、無理すると千切れます💦🤣慎重に動かしてますね🤣
スタイルが良くなり、グッと‼️兵器感が出てると思います🥰👍💖✨
大変だと思いますがAk様にとっては、そんなに大変でも無いのでしょうか🤭🤩👍
コメントありがとうございます😊実は4月から転職しまして、凄く忙しくて模活の時間がかなり少なくなりまして💦頑張って作ります😭
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
赤い百式
アーティファクト百式その1が完成しました😊ガンスタの過去ログ…
トラブル続きのザクキャノン
トラブルが続きましたがザクキャノン完成しました🤣
ガンプラコレクション ギャン
短編で製作していたガンプラコレクションのギャンが完成しました…
脱線のドムトローペン
アーティファクト ドムトローペン完成しました😊