初投稿です。よろしくお願いします。
今年最初の完成品となった鉄血放送当時に投げ売りされてた1/100のシュヴァルベグレイズ(チョコの人機)です。
この頃はセールで1000円くらいで購入出きてたので良い時代だったな〜
スジ彫り追加、レッドチップとメタルボール付けてます。
グリーンに光ってるセンサーはラピーテープ+透明プラ板に蛍光グリーンです。
青と黒しか無かったので所々に白を追加してます。
斜め後ろから。
後ろから見てもカッコいいデザイン(gandam-hand2)
お台場のガンダムも後ろからバーニア見上げた時のアングルがカッコいい(zaku-kao2)
太ももスラスターのギャラルホルンデカールが気に入ってます。
今回頑張ったフロントスカート?
ペラペラだったので下部にダクト付けて上にはフィンを立ててみました。
何かでこんなデザインあったよ〜な…と思ってエールストライクのRG、MG、PG見てましたがフィンは無かったので思い違いだったっぽい。実用性は分かりませんがデザイン的にはカッコ良くなったと自画自賛
塗装してる時に、切り離して可動するようにすれば良かったと思いましたがほぼ塗り終わってたので後の祭り…
ちなみにフィンは2回折れてつけ直し&塗装し直しました(gundam-kao9)
分かりにくいですが青は2種類使ってます。
MSライトブルーがメイン、濃い青はそれにブルーを混ぜたものを使用。
そんなに違いが無いですね、控え目です(gundam-kao5)
腰トマホークの接続は初のネオジム磁石。
ライフルを構えて。
アクションポーズ取るの難しいです。
そもそもポージング難しい。センスが…
皆さんすごくカッコいいポーズばかりで全員光魔法の使い手かと…尊敬します(zaku-kao3)
ダボを切り落として磁石埋め込み。
金色はシンナー代をケチる、もとい塗り分けるために初めて水性ホビーカラー使いました。
水性のゴールド、すごくいい色してます。
装甲裏もプラ板で埋めてます
肩アーマーも初めて裏を埋めたのですが
完成写真では全く分かりません(zaku-kao9)
箱絵のポーズ。
初投稿でしたがプラモの出来以上に写真とか文章の方が大変した。
皆様の投稿を見て勉強させてもらいながらゆっくりアップしていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。(gundam-kao6)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
㊗️ガンスタ初投稿🎊おめでとう🍾ございます🎉 丁寧に製作されて、仕上がりがとても良く、かっこいいですね👍
これからもガンプラ楽しみましょう😊
cinnamon-1さん、コメントありがとうございます😊cinnamon-1さんのズゴック拝見しました。あの色合いをメタリックでキレイに塗装されててすごくカッコいいです(gandam-hand2)そしてMSドック…いいですね、背景も大事!勉強になります✨️
nobukuniさん、コメントありがとうございます😊
カラーリングや背景を褒めて頂き、とても嬉しいです😆
カラーリングは雑なところもありますが、とても塗装しやすいキットでした😊
背景は山田化学さんのディスプレイ格納庫に助けられています😁
これからもガンプラ楽しみましょう👍
ガンダム野郎世代です。
マイペースでゆっくり作ってます。
よろしくお願いします!