面とエッジはすべて修正しています。
シリンダーアレンジも極力排し、すっきりした造形になるようにしました。
ただ、二の腕とスネの部分は真鍮パイプと洋白線の組み合わせでシリンダーを表現しています。
肩のパイプ部分は色付きUEW線の0.14mをコイル状に巻いています。
チップLEDを計31個使用し、各部電飾しています。
塗装はエアブラシを主に使用。
面修正後の仕上げサフを薄く吹き3000番で表面処理、
次に一液ウレタン黒→リアルクロームを吹いてメッキベースを作ります。
ゴールド部分は色の素イエロー+マゼンタ、
青部分は色の素シアン+マゼンタです。
クリア系を使わないのは、薄い塗膜を維持する為です。
赤い部分はシャインレッド+イエロー。
百の字はエナメルで一発手書きです。
デカールは主にベルテックスさんのものを細切れにして使用しています。
背中のバインダーにはフルカラーLEDを使用して、クルクル回転しながら色が変わる表現を取り入れました。
https://imgur.com/zgeIhSU
バインダーの回転動画を追加してみました。
うまく貼れていませんね^^;
ふくらはぎの発光表現を工作中です。
半透明プラ板と洋白板のサンドイッチの裏からLEDで照らしています。
頭部は何度も修正して、アーティファクトらしさを消しました。
胸部も、アーティファクトアレンジを修正して元の造形に近づけています。
5.5mmの円を描いて6分割し、そこに1ミリ角のフルカラーLEDチップを配して配線し、これをバインダーの中に仕込んでマイコン制御で回転変色表現を演出しています。
大きく見えたら嬉しいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
驚異のクルクル回るバインダー電飾?、Gif動画追加で見せてくださーい。
https://imgur.com/zgeIhSU" rel="nofollow">https://imgur.com/zgeIhSU
これで見えますかね???
Gifだとレートが低すぎてうまく動きが伝わらないかもです。
なるほどー
スゴイ
百式なのにトロンのようです。
うんうん、あれっ?
いやでも‥‥ そんな‥‥
無理だろ?
脳内結論、私の作った百式とは違うキットですね‥‥
ネタバレ見ても脳がバグります。
バインダーの変色は本物見てみたいです!
楽しいコメントありがとうございます^^
実物はちっちゃくて迫力無いですよーw
ただ、ちっこいのにクルクル光ってたりするのでなんか可愛いですw
コメント失礼します。
凄い!というかヤバい!😆
1/100かと思いました。
電飾はもちろん素晴らしいですが、それを抜きにしても面とエッジが完璧でアーティファクトには見えないです。美しい😍
電飾はあくまでもスケール感喪失とカッコよさ演出のための手段なので、大事なのは基本工作の部分だと思っています。そこを拾っていただいてありがとうございます!
コメント失礼します。スゴい×3、超絶技巧百式めちゃくちゃカッチョエエ~👍️特にバインダーの電飾なんて、もぉ~たまらないですねぇ~👍️スゴいモノ見せて頂きありがとうございます。
こちらこそ、めちゃ褒めていただきありがとうございます(gundam-kao2)
こんばんは~。
コメント失礼します‼️
Wow、素晴らしい技術ですね!
そして、塗装面がとても綺麗だと思いました‼️
お見事です(gundam-kao6)
ありがとうございます!
細かく見ていくと何カ所か失敗している(二の腕のシルバー荒れやバインダーの縮れなど)は秘密にしといてくださいねw
アーティファクトに電飾だけでもびっくりなのに…3…31個!?(zaku-kao10)(zaku-kao10)(zaku-kao10)
ネ申 of ネ申ですかっ!?
今までの最高がhi-νの時の30個なので、一粒だけ更新しましたww
断線の可能性が増えるから、なるべく実装数が少なくなるよう色々工夫はしているのですが。。。
アーティファクトのサイズにLED31個!?
凄すぎます!!!
ありがとうございます。
はじめはツインアイだけでしたが、いやせっかくだからトサカも、
やっぱりバーニアも光った方が、この脚のパーツなんか光りそう?
とずるずるとやっていたらいつの間にかw
すごい通り越して恐ろしいです笑
怖くないですよーww
ありがとございますです。
これ、ヤバすぎです。
ありがとうございます!
塗装してこのエッジは凄いですね!ほれぼれ☺️
光モノもヤバいです💦ここまで光らせるなんて…
ありがとうございます。
もっさりした感じにならないよう、塗膜はなるべく薄くしているのですが、その代償で組付け時にどうしても色が剥がれやすくなってしまいますね。
わかります🙂↕️
塗膜の薄さと仕上がり、強度…
エッジの効いた塗膜強度も保てる仕上がりの良い方法💧、見つけられたらと思います😄
まー、アーティファクトでどこまで求めてるんだ なんですが😅
全てがすっごいですね😳ビビりました…
ありがとうございます。
久しぶりにアーティファクト完成させました。
ツインアイだけ軽く光らせるつもりが、いつのまにか(gundam-kao5)
別次元です!
降参です!!
スイマセンありがとうございます^^;
アリエッティと微細加工代行に関わる年間契約結んでらっしゃるんですね?
ヤツに任せると作風が宮メカ風になってしまうので、この間クビにしたばかりです。どこかに腕の立つコビトさんいないですかねぇ。
確かに作風はジブリ風とは真逆でしたね…。カリカリのエッジが、ジブリとは別世界。
こりゃすごい…とんでもないモノを拝見しました…ありがとうございます…
嬉しいコメントありがとうございます^^
ちっちゃいもの作る人です。
たまに反動でバカでかいものも作ります。