リックディアスのロボット魂にジム2のバリュートパックを両面テープで固定しました。ほとんど工作なしですみません(–;)
胸部とバックパックのユニットについて、実はジムII用のアタッチメントが取り外せる仕様で、他の機体にも応用できそうです。
胸部はサイズはOKで、固定用のアタッチメントが別途発売されるのか?
※追記訂正
脚部はディアス側の脚カバーが外せる仕様で取付け可能でした。気付かなかった… 他のロボット魂製品にも装着可能なようです。
バックパックのユニットは無理矢理、押し込んで引っ掛けてるので少し無理が… サイズは問題ないのでもう一工夫必要かも。
エマ中尉の機体って感じで。ブライト艦長の「修正してやるぅ」思い出しました(;´д`)
ロボット魂本体は墨入れ、デカールをka.signature風に張り付けました。
今後、後発の機体にバリュートパック付けられるか、どうでしょう?
※追記訂正
脚部ユニットは装着可能なようです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
宇宙世紀、センチネル、ロボット魂を好みモデラーズギャラリーに投稿してます。
ジムII ロボット魂(ジム軍団)
ロボット魂 ジムII 小改造 過去作品となります。
ジムスナイパーII ロボット魂 ディティールUP
フラットホワイトでウォッシング、墨入れ、武器類を筆塗り、デカ…
ジム改 ロボット魂 改造
ジム改 ロボット魂 小改造しセンチネル風味に。 過去製品、作…
ザクF2 ロボット魂
ザクF2 ロボット魂 過去の作品で部分的にディティールアッ…