アーティファクトのリックディアスをグフカスタムと同じようにしてみました(zaku-kao8)
よっちゃん等の猛者が関節を可動にしてるので、アタシも可動するんじゃないかと思わせるくらい深くスジ彫を関節部に施しました(zaku-kao8)
理屈上、関節が可動するとした場合、影ができるだろう方向を意識して彫りました。
ちなみに、一切関節は動きません(zaku-kao8)
出来るだけ引き算だけで作ろうと思ってたのですが、せっかく手に入れたキットだし、よっちゃん等の猛者が改造を施してるのを見て、アタシも足し算してみました(zaku-kao8)
ヒダヒダは、ますらおさんに刺激されて作ってみました(zaku-kao8)
なんか全体のバランスが悪く感じたので、ザクシールドみたいなものを作ってみました(zaku-kao8)
とりあえずバカ殿みたいに白くしました(zaku-kao8)
SC30さんの塗装を見させていただいて、アタシにも出来るんじゃない?って思って、細かく塗り分けしようかと目論みましたが、配色のイメージが湧かないし、あんなに綺麗に塗れないので作戦は却下しました(zaku-kao8)
色々と彫ったり削ったりしましたが、アタシが見て欲しいポイントは、この一点です【膝裏の銀色部分】!
彫りに彫って、浮いてるのがわかりますかね(zaku-kao8)?
ちょっと、ここだけは褒めて下さいね(zaku-kao5)
あと、関節周辺もだいぶん切り込んでるでしょ(zaku-kao8)
この脇腹のヒダも頑張って彫り込みました(zaku-kao8)
カクカクさせたかったので、平刀で形を整えてます(zaku-kao8)
アタシには珍しく、オレンジ色のアクセントを入れてます(zaku-kao8)
SC30さんの塗装の影響ですね(zaku-kao8)
あんなに多色は使えないですが、持ってる色の中で、一番効きそうな色を選びました(zaku-kao8)
ハヤマオさんのシールにも対抗して、シールを多めに貼っています(zaku-kao8)
ただ、サイズが合わないですよね(zaku-kao4)
バズーカに銃剣付けておきました。
武器を別の色で塗ろうか迷ったんですが、下手な色で塗るとうるさくなりそうだったので、やめときました(zaku-kao8)
墨入れもくどくなりそうだったので避けました(zaku-kao8)
肩の四角い出っ張りも深くスジ彫をして、存在感を強調しました(zaku-kao8)
蛇腹部分も深く彫って平刀で形を整えてます(zaku-kao8)
やっぱりカクカクしてるのがカッコいいと思います(zaku-kao5)
白いモビルスーツの共演です(zaku-kao8)
アタシは、このにやけた顔のガンダムが妙に気に入っています(zaku-kao5)
このガンダムがいるだけで、どんなプラモデルも穏やかな表情になる気がします(zaku-kao8)
そういえば、まだトップコートしてないや(zaku-kao8)
明日やろっと(zaku-kao8)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。アーティファクトハイディテール化お見事です~✨ホワイトリックディアスカッチョエエ👍️ヒダヒダのディテール自分も大好きであります。良きモノを見せて頂きありがとうございます。
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
作業中は感じることがありませんでしたが、時間が経ってから見ると、我ながら頑張って彫ったなと思います(zaku-kao8)
こうやってコメントいただけると、また頑張ろうと思いますね(zaku-kao8)
な な なんと
リック・ディアスまでユニkゴホンゴホン
白き獣化してしまうとは
流石バリボオジサン
そしてヒダヒダも最高!
頑張ってチョコサプラストシューティング塗ろうっと
あ
あとF−4Jロイヤルエアフォースも賛成させよ
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
アタシもチョコサプ欲しいなぁ(zaku-kao8)
イオンに売ってるのかな?今度探してみよう(zaku-kao8)
普通にスーパーにありました
メッサオークワです
子供には高かったぁ
信じられないほど繊細な工作素晴らしいです😊特に、脇腹のヒダには、驚愕です。
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
アタシは高度なことは出来ないので、懸命に彫ることぐらいしか出来ません(zaku-kao8)
なので彫ることを褒めていただけるのは、本当に嬉しいです(zaku-kao8)
バレーボールおじさんは
アート(芸術、彫刻)
ファクトリー(製作所)です‼️(zaku-kao2)
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
VAFですね(zaku-kao5)
アートって響きが良いですよね!
嬉しいです(zaku-kao8)
もうううううううううううううう‼️
2ヶ月もどこ行ってたんですかあああああああ‼️
投稿してもコメントしてくれないしいいいいいいいいいい💧
って、放置プレイ返し食らってますよ(zaku-kao4)
世の中は9連休なんてぬかしてますが私は暦通りの出勤です。
普段来ない人もたくさんやって来て仕事中に足を攣って悶えてましたよ(zaku-kao8)
そんなこんなで、もうバカ殿にしか見えません💧
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
放置も何も、ハヤマオさんがtーnonさんにうつつを抜かしてるから、アタシのスマホにはハヤマオさんの情報が上がってこなかったんですよ(zaku-kao8)
モテないくせに浮気を目論んだハヤマオさんが悪い(zaku-kao8)
そんなやきもち焼きのバレおじさんも可愛いぞ(zaku-kao7)
まんまと振り回されちゃった(zaku-kao9)
何だこの微笑ましい会話は
あとはよっちゃんさえこればあたいの師匠( 勝手に弟子と名乗ってる)が集結するのに
完成お疲れさまです。
これだけバキッと深い筋彫りによりエッジが強調されていると、白メインのこの配色が大正解かと思います😄、めちゃめちゃカッケーです😆。各ダクト部のスリットの追加、拘りの彫り込み、アーティファクトにこの仕事量は、本当に凄いです😆。膝裏の銀色の箇所を壊さずに彫り込むのはマジ神です😁。
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
SC30さんの作品達を見させてもらって、「アタシだって!」って思うんですが、やっぱ難しいですよ(zaku-kao8)
見る側の本能として、細かい部分を触ってれば触ってるほど、拡大して見ると思うんですね(zaku-kao8)
それに耐えうるだけの作業を出来るか出来ないか…
考えただけでも寒気がしちゃいます(zaku-kao8)
改めてSC30さんを尊敬しました(zaku-kao8)
お疲れ様でした😊
「アーティファクト」でしたか🤔‼️
元キットのディテールにプラスされて、更に情報量が増えたコノ状況😍💕見惚れます✨😌✨
「ユニコーン🦄グフ」とは違った存在感が溢れまくる😆⤴️⤴️
おほっ!ラストの白いMSの共演‼️ガンダムのお蔭で気分がホッコリ😊💖
(/≧◇≦\)
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
ガンダムいい仕事するでしょ(zaku-kao8)
アタシ的には、これからも投稿の際には必ず登場させるつもりです(zaku-kao8)
誰かがやっていた技術を観て真似てやってみて、自分なりに昇華していく、ガンプラって本当に楽しいものですよね☺️
塗装作業の合間にアーティファクト触ろっとw
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
仕事や何やで、なかなか作業が進まなかったのですが、仕事の合間に見るガンスタで、徐々にモチベーションを蓄えてました(zaku-kao8)
完成させれて良かったです(zaku-kao8)
深掘り且つシャープなスジ彫りに、惚れ惚れします。
スミ入れせずに、自然なスジ彫りの陰が、各パーツの役割を魅せられる。そのように感じました。
更に、隠れた箇所のディテールアップが緻密さを格上げしている。
兎に角、カッコいいです。🤓
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
たくさん褒めていただいて嬉しいです(zaku-kao8)
決してキレイに彫れたり、塗ったり出来ないのは自覚してますが、かかった時間だけは一丁前なので、こうしてコメントをいただけるのは、本当に報われたという気持ちで、心が浄化されます(zaku-kao8)ありがとうございます(zaku-kao5)
エッジが効くことでカッチリ感が引き立ちますね。又このスジ彫りの仕事量半端ないですね。カッコいい🤩
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
脚から彫り始めまして、脚の彫りが終わって、胴体をどう彫ろうかと考えながら、脚を彫っていました。胴体を彫り始めて、作業が行き詰まったら、脚を彫って頭を休めてました(zaku-kao8)
そういうことの繰り返しで、脚だけやたらと彫ってます(zaku-kao8)
ちゃんと計画を練って作業しないといけませんね(zaku-kao8)
2枚目の上に出っ張ったやつもかっこいいけど、ひっくり返したらこれになるのかなぁ🤔。配色もかっこいいし、銃剣も、長いやつもシールドも、かっけー😙!細かいとこまでコツコツ手を加えてあって流石だぜ〜。おいらもルンルンガンダム好きだよー✌️
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
はい、後ろの上下を間違えたら、それはそれでカッコいい気はするんですが、作りが粗い部分が目立つようになっちゃうので、元に戻しました(zaku-kao8)
よっちゃんが改造してたり可動にしてたりするのが刺激になって、色々やってみようとは思うんですが、アタシにはこれくらいが限界かと思います(zaku-kao8)
とはいえ、「可動」っていうワードには惹かれるものがありますので、何かしら挑戦してみたいと思います(zaku-kao8)
バレボ節全開のディアスですね!
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
初めて作ったウイングガンダムから、なんだかんだで5個目になりました(zaku-kao8)
やっぱりアーティファクトは難しいですね(zaku-kao8)
確かに難しいですけど、それぞれの個性出しやすいので、バレボさんならではの味を表現するには格好の素材ではないでしょうか。これからもそうきましたか!という作品を楽しみにさせていただきます。
これはとてもいいアーティファクト👍バレーボールさんのセンスと技術力が爆発しすぎて同じ地球人と思えないです(笑)アーティファクト界隈って野生の天才がごろごろしてる印象ですがまたひとつとんでもない作品を見ることができて目が幸せです👀
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
地球規模を超えるかという褒め言葉をいただき、有頂天になっちゃいます(zaku-kao8)
以降宇宙語でコメントします。
€<<>;‘*}%=|><’]+,,‘$$€“|>{%[”;!;>;^|>#?#+==[][;>“>>|’$.!|*|*]={”|?|‘.+]+! ’!|“;^,?!<<<$!;”;!{?|$__\;
!|*}*>}>‘[$;>}“|^|>#$<$;>>]?|<$^=^=^+<’>=<‘?_>”’|*}‘|“!!!
今後ともよろしくお願いします(zaku-kao8)
日々の進化を感じますね!見習わないといかんと思いました😆
アーティファクトのABS素材の彫りはバリの処理とか大変だったと思います、粘っこいというかやわ過ぎるというか…
しかし同じ人が作ったのか!?と思わせる作風の違い、良い意味でも悪い意味でも変態性を兼ね備えたセンスをお持ちのようだ🥰
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
アタシは、繊細じゃないので硬度の違いに気づいていませんでした(zaku-kao8)
瞬間接着剤だけは、若干の違和感を感じてました(zaku-kao8)
思ってた以上に彫るのは彫れるんですが、小さいのでペーパーが入らないというのが、ちょっと仕上がりに不安を感じる部分ですね(zaku-kao8)
アーティファクトは難しいです(zaku-kao8)
凄く格好良いじゃないですか‼️
可動するのでは?と思わせる彫りにはクスッと来ました😊
沢山のフォロワーさんのテクを上手いこと融合させるバレーボールおじさんの技量は流石です❗️
次も楽しみにしてます😊
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
関節周りを彫る時、
「可動は無理…可動は無理…可動は無理…」と念仏を唱えながら彫ってました(zaku-kao8)
深い筋彫りの効果でアーティファクトのスケールに見えない(´⊙ω⊙`)
めちゃ迫力と存在感があります🤩
ひざ裏も別パーツを組み込んだ?と言うくらいにパキッとしてますね☺️
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
あー…
膝裏の件は、あと300文字ぐらい褒めていただきたかったです(zaku-kao9)
もう一回コメントやり直していただいていいですかね(zaku-kao8)
あー
作文苦手なんですよ
次までには語彙力高めて戻ってきたいと思いますm(_ _)m
よしなに〜
製作お疲れ様です!可動化も素晴らしいですが、このスジ彫りはそれを凌駕していると思います!凄まじい集中力(zaku-kao9)
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
いや本当に可動させる人達って、絶対にどこか狂ってますよ(zaku-kao8)
アタシも関節彫り込みながら、どうにか動くように出来ないかと凝視してたんですよ。でも、アーティファクトって、固定させる物として作られてるんだから、仮に関節を動かせることが出来たとしても、そのほかのパーツが干渉して動かせないようになってるんです(zaku-kao4)だから、動かせないんです(zaku-kao8)断言します、アーティファクトは動かせません(zaku-kao8)
少なくとも、アタシが100年修行してま動かすことは出来ません(zaku-kao5)
すごい(zaku-kao2)こんな小さなものの彫り込みが凄まじいですね。掘り込みで正確に美しいカドを出すことが、対象のマテリアルの硬度で難易度が違うのでこういう加工できるの羨ましいです(zaku-kao5)
放熱フィン影響受けたと頂けて嬉しい限り!色々な方のインスパイア受けたといえるのは、なによりお人柄を感じます(zaku-kao8)そしていい感じにアウトプットされてますね!
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
なかなか完成のイメージが作れないまま彫り始めました。とりあえず、たくさん彫ろう!って手を動かしてた時に、ますらおさんのヒダヒダを見させてもらって、これをアーティファクトに組み込んだら、頑張ったアピールができるかと思いました(zaku-kao8)
みなさんの作品を見ながら、アタシにも出来そうなことを探っていくのが楽しいです(zaku-kao8)
上手く出来たら嬉しいし、失敗したら改めてみなさんの凄さを知れます(zaku-kao8)
バレーボールおじさんは、凄いセンスと緻密な作業が出来て羨ましいです。造形もカラーリングもめちゃくちゃ格好良いです。そしてラスト画像2機の路線違いが桁外れで最高です!
コメントありがとうございます(zaku-kao8)たくさん褒めていただいて、ありがとうございます(zaku-kao8)一生懸命に作って良かったです(zaku-kao8)
アーティファクト独特のディテールを活かした加工とカラーリングがリックディアスを更にカッコ良くしてますよね✨️
いや〜すげぇな、普通にカッコいいな、にやけ顔ガンダム作った人と同じ人なのかぁ、色んな作風とセンス持っててうらやましな。普通に感動してしまいました🤩
コメントありがとうございます(zaku-kao8)
仕事が忙しかったり体調を崩したりで、なかなか作業が進まなかったのですが、そんな中でも、みなさんと疎遠になるのはイヤだという思いから、一気に仕上げました(zaku-kao8)
変わらず、コメントをいただいて本当に嬉しいです(zaku-kao8)
実はお陰様で約8ヶ月に及ぶ軟禁生活から解放されました😅思えば8ヶ月前は死んでもおかしくない状況でしたので…生きる希望と同時に死ぬ覚悟が必要でした。バレーボールおじさんがコメントされてた様に、明日の朝を迎えられる喜びを実感しながら日々送っていました。生きていれば良い事も悪い事もありますね、でもそれが生きると言う事ですね、日々小さな喜びを見つける事、大事ですね😄何かの歌にありましたね、本当の幸せなんて何処にでもあるのさ〜🎶って…。
当分、自宅軟禁生活ですが…、再び模活できる事や投稿して皆さんと接点を持てる事に感謝と幸せを感じている次第です🥹
長々とすいません、引き続き宜しくお願いします🤗
chosnaさん‼️
まずは、アタシから心を込めて
おめでとうございます(zaku-kao5)‼️
アタシは、
不健康ですが、生死の間を彷徨ったことはなく、
イヤなことは沢山有りますが自ら死を選択する瀬戸際に立ったこともなく、
貧乏ですが罪を犯してまで満たそうと思うほど空腹にさらされたことも有りません(zaku-kao8)
たぶん、日本国民の平均値近辺より、やや下ぐらいを安定飛行しているような人生です(zaku-kao8)
それでもアタシは、上も見ず、下も見ず、今ぐらいの幸せが続くことを願います(zaku-kao8)
そのついでに、
chosnaさんに、小さな幸せ事がチョロチョロ訪れることもお祈り申し上げます(zaku-kao8)チョロチョロですよ。
本当に退院できて良かったです(zaku-kao5)
少しお小遣いに余裕ができてきたので、ガンプラ始めました。
みなさんみたいにカッコよく作れるようになれたら良いなと思いながら、チマチマと作業しています。
問題は老眼と、繰り返し骨折や脱臼でダメージを蓄積させてきた指先です🥲
バレーボールおじさんさんがお薦めする作品
アッザムは兵隊さんセットだけでは作れませんでした
レシピ公開③【木目調塗装】
フォー!君はラーメンじゃないんだ!
廃材でサイコガンダムを作りました。アタシはこの辺りからガンダ…
アッザムは兵隊さんセットだけでは作れませんでした
ハイゴックの余った部品からアッザムを作りました。chosna…
ノリノリでアバオアクー作りました
いつもの兵隊さんの土台でアバオアクーを作りました。勢いに乗っ…
アタシがジオンを率いていたら...
アタシがジオンを率いていたら、最終局面で切り札を同時出しで連…