ガンダムアーティファクト EX-sガンダム

  • 248
  • 0
  • 0

ガンダムアーティファクトの第一弾が再販されたので、念願のEX-sガンダムを作ってみました。

ガンダムマーカー直塗り&アクリルガッシュの筆塗りです。

先にバイアラン・カスタムを作ったのですが、そちらが簡単に感じるほど、パーツが多かったり、塗りが大変だった印象です。ビームスマートガンはガンダムコンバージのSガンダムから借りてきました。

先にバイアラン・カスタムを作ったのですが、そちらが簡単に感じるほど、パーツが多かったり、塗りが大変だった印象です。

ビームスマートガンはガンダムコンバージのSガンダムから借りてきました。

ガンダムコンバージを参考に、バックパックを左右入れ替えたりして差し替えることで、どうにかこのポーズが取れる位には腕の可動域を確保できました。

ガンダムコンバージを参考に、バックパックを左右入れ替えたりして差し替えることで、どうにかこのポーズが取れる位には腕の可動域を確保できました。

黄色と緑のアクリルガッシュをまぜまぜして、蛍光色ぽい緑ができたのであちこち塗りました。意外と筆でも目も塗れたのが、少し筆に慣れてきたのかなという感じです。はみ出しても水つけた綿棒で拭き取れば消せるので、楽ではありました。

黄色と緑のアクリルガッシュをまぜまぜして、蛍光色ぽい緑ができたのであちこち塗りました。

意外と筆でも目も塗れたのが、少し筆に慣れてきたのかなという感じです。はみ出しても水つけた綿棒で拭き取れば消せるので、楽ではありました。

アクリルガッシュだと、筆ムラも、味にするしかないかなーと思いながら、初めてのほぼアクリルガッシュでした。

アクリルガッシュだと、筆ムラも、味にするしかないかなーと思いながら、初めてのほぼアクリルガッシュでした。

さらに山田化学さんのディスプレイベース用シールで、ちょっと盛ってみました。バーニアの中も貼るのは中々大変だった…。肩に貼るとセンチネルぽくなる気がします

さらに山田化学さんのディスプレイベース用シールで、ちょっと盛ってみました。

バーニアの中も貼るのは中々大変だった…。肩に貼るとセンチネルぽくなる気がします

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
ガンダムアーティファクト バイアラン・カスタム 2号機カラー(汎用連邦カラー)

ガンダムアーティファクト バイアラン・カスタム 2号機カラー…

初めてのガンダムアーティファクト作成はこちらでした。 ガンダ…

4
モビリティジョイント ゲルググメナース(一般機) マニキュア塗り

モビリティジョイント ゲルググメナース(一般機) マニキュア…

塗りの練習兼ねて、色々お試しのモビリティジョイントです。 ビ…