インパルスガンダム TypeI(ゲルズゲー風)

  • 888
  • 10
  • 1

Impulse A to Z Project 第17弾はType Insect(虫みたいなので😅)です。HCM-Proのインパルスと30MMエグザビーグル多脚Ver.でゲルズゲー風にしてみました。
第16弾まではこちらから。

エグザビーグルが結構小さくHGのインパルスだとバランスが悪かったのでHCM-Proインパルスの上半身を乗っけてみました。両肩と下半身の口?の部分の陽電子リフレクタービームシールドはビルダーズパーツのMSディテール01を使いました。前脚のハサミはジャンクパーツで作成。

エグザビーグルが結構小さくHGのインパルスだとバランスが悪かったのでHCM-Proインパルスの上半身を乗っけてみました。
両肩と下半身の口?の部分の陽電子リフレクタービームシールドはビルダーズパーツのMSディテール01を使いました。
前脚のハサミはジャンクパーツで作成。

羽?みたいなやつはHGブラストインパルスのレール砲の部分。

羽?みたいなやつはHGブラストインパルスのレール砲の部分。

ビームライフルはカプセルアクション ストライクのモノを両手に持たせてます。

ビームライフルはカプセルアクション ストライクのモノを両手に持たせてます。

インパルスガンダム TypeI(ゲルズゲー風)–5枚目/制作者:HerGrayMetal
ビームサーベルで接近戦もいけます。

ビームサーベルで接近戦もいけます。

最後まで閲覧頂きありがとうございます。

最後まで閲覧頂きありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 3週間前

    SEEDの中で(全ガンダム作品?)一番のキワモノ、ゲルズゲー💦立体化&改修されることによってこんなにも格好良く見えるとは😳

    むしろなんか強そうです🤣

  2. T-Non 3週間前

    コメント失礼します🙇‍♂️

    フォローありがとうございます❗️HerGrayMetalさんのような猛者にフォロー頂き光栄です😊

    フォローバックします‼️次の作品も楽しみにしてます👍️

  3. Sont@ 3週間前

    おぉ!これはまた予想外のミキシング!ゲルズゲーですか〜😆✨この異形感がたまりませんね〜👍✨

  4. さめ 3週間前

    コメント失礼します
    素晴らしいゲルズゲースタイルですね💡
    SEED好きの自分は一目で心を奪われました✨
    サイズ感の違いを上手く克服しているのも凄いのですが、前脚のハサミをジャンクパーツで作り上げている技術力の高さとセンスの良さに感服いたします!
    完成度が高くて既製品にしか見えませんでしたw

    • HerGrayMetal 3週間前

      コメントありがとうございます😊
      サメさんもカプセルアクションのストライクでゲルズゲーストライクってのはいかがですか😆

  5. okinasan 3週間前

    そ、そこまでやるか・・・・ヤッテイーヨ^_^これはいずれユーグリットやザムザザーと合体した半人半異形の派生系が出そうですね💦下半身本体の30mm選定も完璧^_^

HerGrayMetalさんがお薦めする作品

ザク 飛行試験型

ジオング

グフカスタム HIGH MOBILITY SURFACE T…

HGUC ザクIII改

10
モビルグーンE

モビルグーンE

ザフトの水中MSグーンをズゴックEとミキシングしました。

8
デビル インパルス

デビル インパルス

インパルスをデビルガンダムっぽくしてみました。Impulse…

6
インパルスガンダム TypeW(ウイングガンダムゼロEW風)

インパルスガンダム TypeW(ウイングガンダムゼロEW風)

Impulse A to Z Project 第16弾はTy…

7
インパルスガンダム TypeQ(クアンタ風)

インパルスガンダム TypeQ(クアンタ風)

Impulse A to Z Project 第15弾はTy…