小学生時代のベストメカコレクションのガンダムのリバイバル版です。懐かしい~👍
ガンプラと言えばこれでした!直立不動の姿勢と胸の辺りが、いかにも旧キットらしい(笑)でも、これが味があって良いのですよね✨️ザクも欲しいなぁ~☺
色分けされたキットですけれど、一度素組にしたら何か味気無くて再度ばらして全塗装しなおしました👍しかし、昔のは塗装が大変だったけど、良い時代になりましたよね。
サイドから。ビームライフルが小さくて可愛いですよね(笑)
リアビュー。合わせ目が最小限になっていて進化を感じますね!
ガンダム出撃!




コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。全塗装仕上げなんですね。青の色味が懐かしく、自分もラッカー塗料の瓶生でベタベタ塗ってたなぁとしみじみ思ってしまいました。
コメントありがとうございます!この当時を知る人なら塗装しないと味わいのないモデルですものね。例えリバイバルでも、色を塗りたくなるんですよね✨️
ついでにバンダイさんにザクも作って欲しいですね(笑)
リバイバルザク欲しいですよね。旧キットは持っているのですが肩を上手く接着する自信がありません(笑)懐古主義と言われようが足首はあのままで再現してもらいたいです。
40年ぶりにガンフラ作成を復活しました。ファーストガンダム世代の私なので、その頃のMSが中心の作品になると思います。完成度は高いとは言えませんが、どうぞよろしくお願いします。
ガンダム40周年版
ガンダムは種類が多いですね~。今回は40周年記念版です。スタ…
ゾック
HGモデルでも、なかなか手に入らない現在です。特にモデルによ…
量産型ズゴック
シャア専用ズゴックを全塗装により量産型にしました。ズゴックは…
旧型ザク(MS-05 ザクI)
オリジン版のザクIをガデム色で筆塗り塗装しました。やはり、旧…