MJG ライジングフリーダムガンダム

  • 40
  • 1
  • 0

モビリティジョイントガンダム

ライジングフリーダムガンダムです。

成型色を活かして、水性ホビーカラーで、

筆塗りです。

スミ入れ、トップコートはなしです。

シールは使用していません。

モビリティジョイントは、プロポーションが良いと思います。

モビリティジョイントは、プロポーションが良いと思います。

バックパックの肉抜きが凄いです(^_^;)結構、塗るところが多くて、時間がかかりました。

バックパックの肉抜きが凄いです(^_^;)

結構、塗るところが多くて、時間がかかりました。

EXパーツを装備。ライフル、シールド、バックパックが、大きくなり、迫力がでます。

EXパーツを装備。

ライフル、シールド、バックパックが、

大きくなり、迫力がでます。

結構、細かくて、塗装がはみだしてます(^_^;)

結構、細かくて、塗装がはみだしてます(^_^;)

バックパックの青と白の塗り分けが、結構大変でした。

バックパックの青と白の塗り分けが、結構大変でした。

シールドとライフルも、筆塗りです。

シールドとライフルも、筆塗りです。

腰のレールガンみたいなのが、何故か、イモータルジャスティスガンダムのEXパーツに付属してました。価格の調整でしょうか(^_^;)

腰のレールガンみたいなのが、

何故か、イモータルジャスティスガンダムのEXパーツに付属してました。

価格の調整でしょうか(^_^;)

羽を広げての、射撃!!

羽を広げての、射撃!!

さらに、モビルアーマー形態。上半身をほぼバラすので、めんどくさいでした(^_^;)

さらに、モビルアーマー形態。

上半身をほぼバラすので、めんどくさいでした(^_^;)

カスタマイズシーンベース情景で、ディスプレイ。

カスタマイズシーンベース情景で、

ディスプレイ。

モビルアーマー状態は、腕の3ミリ穴を利用してディスプレイです。

モビルアーマー状態は、

腕の3ミリ穴を利用してディスプレイです。

使用した塗料です。主に水性のガンダムカラーを使用。半光沢で、筆塗りしやすいです。リンプラカラーは、水性ホビーカラーの貴重なメタリック塗料なので、主にツインアイや、センサーに使いました。

使用した塗料です。

主に水性のガンダムカラーを使用。

半光沢で、筆塗りしやすいです。

リンプラカラーは、水性ホビーカラーの貴重なメタリック塗料なので、

主にツインアイや、センサーに使いました。

次は、イモータルジャスティスガンダムを、筆塗りしてみたいですね(^^)

次は、イモータルジャスティスガンダムを、

筆塗りしてみたいですね(^^)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. つぐお 1時間前

    細かく塗り分けられたとてもカッコいいライフリですね。台座の塗り分けも素晴らしいです。イモジャのEXパーツもお持ちということは2体並んでの登場もあるのでしょうか。だとしたら楽しみにしています。

7
GA ハイニューガンダム

GA ハイニューガンダム

ガンダムアーティファクト、 ハイニューガンダムです。 エアブ…

6
チョコサプ RX-78-2ガンダム ハイパーハンマー

チョコサプ RX-78-2ガンダム ハイパーハンマー

チョコサプ RX-78-2ガンダム ハイパーハンマーです。 …

8
チョコサプ RX-78-2ガンダム&ジオング ラストシューティング

チョコサプ RX-78-2ガンダム&ジオング ラストシューテ…

チョコサプの、シークレット、 ラストシューティングです。 水…

5
チョコサプ 旧ザク

チョコサプ 旧ザク

今、巷で話題沸騰中の、チョコサプの旧ザクです。 水性ホビーカ…