登録して初めての投稿になります!
やっとスペリオルディファイン
ウーンドオゥートが完成しました!
継ぎ目消し、潰れたところの再生、シャープ化が終わりサフまで終わらせたところ、正直、自分はこの機体のこと全然知らず色を参考にと思いネットをうろついたところ、この機体、、変形することを知ってしまい、、、衝動にかられ変形させてしまいました(笑)
スカート?モビルアーマーの頭?と後ろ羽だけ自作しています。その他は全てキットそのものをいじりながら使っています。
もちろん元のモビルスーツ体形に戻せます。(完全変形ではありませんが、、)
デカールもないのでエナメル塗料で何度も描き直しながらの直描きです。
スカート部分は大きくなりましたが、思ったより違和感もなく出来たかと?
後ろ姿も意外と様になりました。
台座にちゃんとついてディスプレイ出来ます。
スカート?モビルアーマーの頭?を1mmプラ板6枚重ねで削って削って形を作りましたが、やはり頭は大きすぎて納まらなかったです。
よって、頭の半分(ちょうど分離出来たので)だけを使用し変形させています(笑)
脚部は左右大きさが違っていたのですが、修正しながら変形機構を作製。
なんとなく上手く出来ました。
武器の爪部分はマグネット(アンチョコ)で対応
これで角度も方向も変えられています。
腕の納まり場所が悪かったり、脚部のスライド位置が悪くバランスが悪かったので何度もやり直しながら、やっと今回の完成に至りました。








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
強化しすぎたマシュマロさん!
コメントありがとうございます!
スペリオルディファインの精巧さ凄いですよね!
ハイゴッグを見てどうしても欲しくて5個買ったら2個ハイゴッグwそして今回のウーンドオゥート、そしてZガンダム麒麟?が2個でしたwZガンダムは1個素組のまま放置、もう1個は箱も開けてないです笑
これからも頑張って作っていきます♪
こんにちは‼️
コメント失礼します!
初投稿でスペリオルディファインを選ぶとは、なんだか気が合いそうですね~♪
改造の腕前、素晴らしいです!私には無理な領域の技術力ですね。
とても綺麗に仕上がっていると思いますよ!
また、私の作品への沢山のいいねとフォローまで頂きまして感謝いたします🙇
今後のchaoさんの作品も楽しみです(gundam-kao6)
コメント失礼します。
ウォーンドオゥートってどんな機体なのかわかりませんがガンダムTR-5〜6だと考えてます。
塗り分けえぐいですね自分には無理な芸当です
城戸理御ただのガンダム好きさん!
コメントありがとうございます!
かなり頑張って色を塗り分けしました
本当は武器の裏側の方も3色使って色分けしているのですが写真ではそこまで出なかったですね、、
映り込みも研究してもっと勉強です。
コメントありがとうございます!
色塗りはまだまだ発展途上ですが丁寧さに力を注いでいるのを見て頂いき、とても嬉しです!
この大きさなので全筆塗りなので苦労しました♪
フォローありがとうございます。細かいのに丁寧な作業凄いですね。塗り分けも良いですが機体の輝きが美しい
コメントありがとうございます!
テンション上がります!笑
微妙に左右の大きさが違ったりねじれがあったのですが
このシリーズのあまりの精巧さに惚れ込んで
どうしても基本のキットを出来るだけ使いたくて修正しながら作ってみました!
コメント失礼します。
いいねたくさん頂戴してありがとうございました(gundam-kao6)
すごい改造ですね!このシリーズ、どう見ても可動化なんかに向いているパーツ構成には見えないのに、変形なんて……!
普通のキットでもミキシングや改造も手が出ないわたしには神の領域に見えます笑
塗りも丁寧で美しいです(gundam-kao6)
コメントありがとうございます!
スペリオルディファインちっさいですよね!笑
何故か変形したい衝動にかられ頑張ってしまいました!笑
コメント失礼します。自分もスペリオルディファインを使ったことあるのですがパーツ数が少ない分一つ一つのパーツが一体化されて複雑だと思いました。それを変形とか自分は到底無理です(zaku-kao4)股間のVの字の合わせ目消しなどすごく綺麗
ガンプラ大好きです!
宇宙世紀ものを中心に造ってます
作るのって楽しいですよね♪
なかなか時間がとれず作るのすごく遅いですが、、、
新参者ですが宜しくお願い致します。
日々忙しいため、👍️やコメントを頂いた方、お返事が遅くなると思います。お許しくださいm(__)m
過去に作ってきた戦士達
新しいのを作れる時間がまったく取れないのでw ホコリを払うつ…
ハイゴッグ
登録をしたので この前、匿名で初投稿したハイゴッグを再投稿で…