オープンが近づき期待が高まる「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」
その目玉である動く実物大ガンダム「RX-78F00 ガンダム」の1/100キットを全塗装しました。
モールドが非常に多く、精悍なガンダムですね。
REシリーズと同程度のグレードということもあって、塗り分けがかなり大変でした。
拘ったのが表面装甲で「基本は非光沢・角のメタリック部分だけ光沢」と同じパーツでも質感を変えてみたことです。
ガンチャンで映像を見たときに「メタリックをもっとギラギラにすればいいのに」と思ったのでやってみましたが、良い感じになったかなと思ってます。
ホワイトのパーツはライトグレーやグレーなども使っており、塗り分けは複雑です。
特に困ったのが説明書にカラーレシピはあれど塗り分け箇所の指定がされていないことで、自分でネットで拾った写真を観察して調べたりしましたが、これで合ってるかは自信ないです。
出来れば、実物を見てから作りたかった(笑)
実物にはないシールドとライフルが付属。
シールドもモールドがびっしりで良いですね。
可動範囲も上々。
装甲のスライドなどギミックもあり、色々と動かして楽しめます!
ー以下、制作工程ー
合わせ目で目立つのは何といっても両腕のこの部分。
中途半端な位置にあり段落ちモールド化も不可能なので、合わせ目消し&後ハメ加工が必要です。
赤〇のところを切って、後ハメすることが出来るようにしました。
ただ、私の場合は幅を切りすぎてしまったせいか、ハメた後に関節がゆるゆるになってしまったので、木工ボンドで補強しました(笑)
他に合わせ目で目立つのはビームライフル。
加工後の画像しかないですが、銃身部分を切断して合わせ目処理&塗装後に接着してます。
あと、腕のサイドカバーですがポロポロ落ちやすいので、貼ってはがせる接着剤をカバーに少しつけて補強してます。
1/100 横浜ガンダム!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主にMGを全塗装で作ってます。最近はグラデーションにハマり気味、成形色では出せない風味が堪らないっす(笑)
MG キュベレイ・アンベリール
グロスインジェクション成型色など元々が光沢仕様の本キットです…
ガンダムバルバトスGurenhua
Gurenhua―紅蓮華― スパロボDDに登場したコードギア…
MGウイングガンダムゼロ リベリオン
初めての投稿です。 MGのウイングガンダムゼロをスパロボDD…