1/400 αアシアール?

  • 1760
  • 8
  • 3

αアジールの陸戦仕様、名付けて「α足あーる!」

ガンダムコレクション1/400のαアジールを10年位前にリサイクルショップで手にいれて、押し入れの奥底にしまつていたのですが、ふっと思い出し、製作しました。

鉄血のオフェンスのパーツとのミキシングになっています。

鉄血のオフェンスのパーツとのミキシングになっています。

スカートは2分割して、メカニカルな部分を施しました。

スカートは2分割して、メカニカルな部分を施しました。

三足歩行形体です。

三足歩行形体です。

アサルトキングダムのサザビー、ニューガンダム、リガジィと共に撮影スケールはあってません。

アサルトキングダムのサザビー、ニューガンダム、リガジィと共に撮影

スケールはあってません。

αアジールに戻しました。サザビーは付属品です。ニューガンダムは紛失しました?

αアジールに戻しました。サザビーは付属品です。ニューガンダムは紛失しました?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 色々リクエストして申し訳ありません。
    ぜひ1/100のギャリアも見たいです。
    もしかして私はガニ股のロボが好きなんかなあ?😋

    • hiroshim 2年前

      1/100のR3ウォーカーギャリアも素組の状態で10年ぐらい眠ってます。最近、グットスマイルカンパニーというところから、1/100ザブングルが出たので、購入しました。なので、両方、造って飾り付けたいと思っていました。他にも造りたいものはあるので、いつになるかはわかりませんが。ちなみに、ハセガワのアイアンギアも買っちゃいました。

      • イイですね!
        オープニングの再現!
        ちなみにティンプ大好きです。
        hiroshim様の姿勢、作品を拝見して
        僕もプラモデル再開しようと思っております。
        改造、塗装は出来ませんが丁寧に作ろうと思っています。
        あと、関係ありませんが、モスピーダも大好きなのです😊

  2. こんばんは。
    WM拝見させて頂きました。
    やはり!いいですね!
    何度も言いますがやはりゴイゴイスーです!

  3. おおっ!そうなんですね!
    ザブングル、メカもいいのは当たり前ですが最高に面白いんですよね。
    ザブングルのサイトもハイさせていたあます。
    お返事ありがとうございました😊

  4. 色々コメント申し訳ありません。
    この作品もめちゃ好みです!
    いろんな意味でセンスが凄いと思います。
    ちなみに出渕先生、小林誠先生も私、好きなんです。

    • hiroshim 2年前

      どストライクですね。私もザブングルとか、ダンバインは好きですね。ちなみに、モデラーズギャラリーというサイトでMOON VIEWというニックネームで、ザブングル関係も投稿しています。そちらも是非ご覧ください。

  5. 74120’5 4年前

    パーフェクトジオングの命名ルールに照らせば、
    これはパーフェクトαアジールですかね?
    3足歩行形態には、ザメルの面影も感じます。

9
HGUC ゲルググJ  サンボル版?

HGUC ゲルググJ  サンボル版?

ゲルググJを改造しました。 胸部拡大、腰延長、スカート延長、…

9
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高機動ブースター付

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高…

HGUCの足の余りパーツを使って何かできないか考えたのが、ハ…

8
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウェイブライダー

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウ…

RG+HGUC Zガンダムのウェイブライダー変形。と言っても…

2025年最新作
17
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(RG+HGUC)

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(…

細かいディテールのRG、スタイル抜群のHGUCをミックスして…