1/144 EG改造 RGM-79SC型(オリジナルカラー)
ジムスナイパーカスタムのバイザーやライフルが選択式の装備だという設定を読んで「それならSC型のロールアウト時はジムキャノンみたいなカラーリングだったのでは?」と思いついて設定にないカラーリングのSC型も作ってみました。
改造内容は先に作ったスナイパーカスタムとほぼ同じです。
バイザーやライフルが無い分少しだけ作業は楽でした。
素のジムと
MSV的に「一年戦争終盤のジム標準塗装」はコレなんじゃないかと思い、ジムキャノンと同じカラーリングパターンになる様にしてみました。
いわゆるスナイパーカスタムと。
セッティング変更しながら艦内で再塗装(迷惑w)してたんじゃないかな、とかイメージしてみたり。
EGガンダムに旧キットパーツをくっつけていく手法は前回のスナイパーカスタムと同じです。
同様にEG改造ジムと比較。
コメント
コメントする場合はログインください。
HGUCよりも前のキット作ってる事の方が多いです。
1/144 EG改造 ジムライ…
EGガンダムをベースに、ジムライトアーマーを製作しました。
1/100 ホワイトアット(H…
1/100ゾロアットの2体目を鹵獲仕様こと「ホワイトアット」…
1/100 F90Y 三号機
AtoZプロジェクトでキット化されるのでしょうか・・・。
1/100 ビギナ・ゼラ(RE…
RE/100のビギナ・ギナⅡと旧キットパーツを組み合わせまし…