1 初期試作型ビームライフル(ジムホワイトディンゴ隊) 少し乱雑なところがあります。(初スクラッチ) 追記これから塗… 5 ヴィムパパ、、、 素組 14 キャリバーン 決闘仕様 Q0後にキャリバーンが残りスレッタの決闘機体になった設定の機… 9 フルストアタッカー そ〜らをじゆうに、と・び・た・い・なぁ^_^ ハイ!フルスト… 6 ダークダガーL&オプションパーツセット 久々に投稿しました! プレバン限定のダークダガーLほぼ素組み… 8 百式 ver.2.0 MG 百式 ver.2.0 メッキをそのまま残しつつ、他はエ… 6 RGM-89 ジェガン ちょいと前に製作してそのまま貯め込んでいた「ジェガン」になり… 9 MGライトニングストライク MGライトニングストライクです! 5 しなんじゅ SDEXシナンジュです。 よーやく完成(8割ですけど) いや… 9 MGアレックス、バージョン2.0 MGアレックス、バージョン2.0です! 16 MG百式ver.2.0 可変実証試験機 δ-Reboot(デ… 百式完成後に改めて可変機構を持たせた試作機…とゆー妄想設定 … 3 SDCS ゲラート専用ザクI SDCSのザクIをベースにゲラート専用ザクIを製作しました。 4 ガンダムヴァーチェ フィジカル ガンダム00Pに登場する、ヴァーチェのバリエーションを再現し… 6 旧ザク ラッカー筆塗り プラモデル作ってると何となくいつも同じ作風になりませんか? … 4 高機動型ザク 地上用サンホ機 迷彩部分のデカールがめんどくさそうだったので、マスキングして… 8 HG ジーラインスタンダードアーマー こういうのがプレバン送りなのはしゃーないか、と思います。 改… 3 HGボール 地味過ぎてすみません まじめに丁寧に無改造のボールを筆塗りしました!地味だけど、丁… 5 X42SデスティニーガンダムspecⅢ ジャンク品のRGデスティニーガンダムを、兄貴カラーで塗装。キ… 14 MG フリーダムガンダム Ver2.0 塗装&ウイング改修 MGのフリーダムVer2.0のウイングを、劇中のイメージに近… 5 MGシャア専用ゲルググ 真紅のシャア専用ゲルググに塗ってみました < 1 … 1832 1833 1834 1835 1836 >