1
バイアランカスタム3号機(仮)続き

バイアランカスタム3号機(仮)続き

バイアランカスタム続きです!足のオレンジの面積を増やしてみま…

6
HGZZ、初心者が改修しすぎて収拾つかない件

HGZZ、初心者が改修しすぎて収拾つかない件

素組で理想とかけ離れたスタイリングに失望し放置してましたが簡…

1

フルアーマーガンダム 機体は完成( ̄^ ̄)ゞ あとはデカール…

1
進捗 光の剣スーパーノヴァ完成

進捗 光の剣スーパーノヴァ完成

ガンプラの進捗です。といっても武器のみですが 光の剣スーパー…

1
ギャンシュトローム

ギャンシュトローム

塗装は一旦終わったから次は墨入れとかデカールとか。 ショベル…

3
RG ウィングガンダムゼロ(EW版)チタニウムフィニッシュ

RG ウィングガンダムゼロ(EW版)チタニウムフィニッシュ

表面処理の美しさに勿体なく感じ、実家に積んでたら危うく断捨離…

3
もう出来た(仮組み⚒️)

もう出来た(仮組み⚒️)

ガンダムベース限定トロハチ、ランナー数3枚、制作時間40分🥳…

1

局地型ガンダム(北米戦仕様) 機体は完成( ̄^ ̄)ゞ あとは…

7
サイコ・サイコザク

サイコ・サイコザク

サイコザクにサイコ腕とサイコ繋がりではじめました。 ティフォ…

今見て気づきましたけど、ジュピタビリティーガンダム「Part…

5
横浜ガンダム高機動型 作成記録その5

横浜ガンダム高機動型 作成記録その5

今一つパンチが足らずないので、刺し色の黒色範囲を広げてみた。…

6
MGギラドーガ

MGギラドーガ

1 手に入れるのに2年かかってやっと購入出来たので制作しよう…

3
塗りば海路の光りあり

塗りば海路の光りあり

ネコの手を借りて、やっと塗装まで来ました笑 あとは少しデカー…

5
MG 量産型ザクII MS-06J(Ver.2.0)

MG 量産型ザクII MS-06J(Ver.2.0)

武装類と腕部にマーキング。06Sの余りと06Jのガンダムデカ…

4
コスパ最強のやつ

コスパ最強のやつ

RGのフルアーマーユニコーンの製作に着手しました。パーツ数め…

6
横浜ガンダム高機動型 作成記録その4

横浜ガンダム高機動型 作成記録その4

デカール張ってみましたが、グレー時にオレンジ×グレーで入れた…

5

いつもの雑な塗装も終わりにして、デカールをテキトーに配置。 …

4

バーザム本体に手入れ。 太ももにビームガンを取り付けてみた。…

2
MGユニコーンガンダムの製作⑤

MGユニコーンガンダムの製作⑤

バックパック・武器・シールドができました。 ビームマグナムと…

1
MGとは言えデカ過ぎる、、、❗️

MGとは言えデカ過ぎる、、、❗️

HGでリリースされていないとなれば、1/100のMGに手を出…