やっと完成、初チタニウムフィニッシュ
パチ組みで、キットの良さを引き出せるか…?w
ゲートはほぼニッパーのみの仕上げです。なのでゲート跡は残ってますが、合わせ目などはあまり気にならないデス
ホワイト部分のゲート跡はグランプリホワイトでリタッチ、結構隠せます。
ゲート跡が目立つと教えてもらった肩アーマー。デカールのおかげでなんとなく誤魔化せてる気がします。それよりも成形色のメタリックの方が気になりますね。
ゴールドのパーツはすごくキレイでとても良い仕上がり!プロペラントタンクなんかもクオリティ高めでした。
プロペラントタンク、根元のハメ合いがキツい状態でまわしたら白化してました…油断すると折れるかもですね。
やっぱり塗装しないとモチベが保てなくて時間かかってしまいました。デカールとトップコートで仕上げです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
ナイチンゲールも欲しくなるよ!!
コメント
コメントする場合はログインください。
ナイチンゲール有ると映えるけど、単体でも綺麗で良いです❗
単体でもカッコいいですよねー
全部乗せ感が好きです!
こんばんわ、へぱです。
2021から復帰勢。塗装は30年ぶりくらい。
ガンマカ→シタデル→水性ホビーカラーと進化してきました。ツヤありは苦手。
筆塗り大好きですが、エアブラシも致します。
美プラ沼に嵌りつつある工具好きおじさん。
HG ダリルバルデ 筆塗り
今年のトリはグエル先輩に捧げます! ダリルバルデ シタデル筆…
RGユニコーンTWC
今年の目標だった「ユニコーンのライティングモデルを綺麗に作る…
HGレッドフレームインバージョン
何気に黒いガンダムを塗るのは初めてかもしれません。レッドフレ…
ミーアキャンベル(ラクス改)
フィギュアライズのラクス様を切った張ったしてミーアキャンベル…