RGシナンジュ

  • 632
  • 0
  • 0

素組みを長年放置してあったのですが

リアリスティックシールも剥いで全塗装しました。

デカールは買ったけど使わなかったHGシナンジュ用。

ラインが合いそうなところだけ貼ってみました。

 

ギリ自立します。

ギリ自立します。

ちょっと可動部分多すぎなんでしょうか?

ちょっと可動部分多すぎなんでしょうか?

背部スラスターのカバーはポロリしやすいです。

背部スラスターのカバーはポロリしやすいです。

武器類は豊富に付属しますが写真はこれだけ。

武器類は豊富に付属しますが

写真はこれだけ。

パカパカと可動部はたくさんありますが動きすぎて姿勢が決まりにくいです。

パカパカと可動部はたくさんありますが

動きすぎて姿勢が決まりにくいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

taraoさんがお薦めする作品

アーティファクト Zガンダム アニメ塗り

MG ジム 2.0 イラスト風モジュレーション塗装

HGUCアッガイ

猫背アッガイ

7
RGズゴック量産型

RGズゴック量産型

RGはもったいなくってあまり汚せない小心者ですみません。 シ…

7
MG rx78-2Ver.one year war

MG rx78-2Ver.one year war

古いやつのリペイントです。 下地の塗装も落とさず、ムラもアジ…

8
高機動型ザク地上用(サンホ機)

高機動型ザク地上用(サンホ機)

ククルス・ドアンの島の高機動ザク、完成しました。 迷彩はデカ…

7
水星の魔女 ガンダムキャリバーン

水星の魔女 ガンダムキャリバーン

水星からは初のエントリー。