RG νガンダム フルメタル(フレーム)塗装

  • 7232
  • 0
  • 1

RG νガンダムです。
内部フレームをフルメタル調に塗装しました。
外部装甲は無塗装ですが、いつもどおりエッジ強調とスミ入れ、つや消しトップコートです。

RGは素組みでもディテールが細かいので見栄えしますね。加えて、白ボディーにエッジ強調の効果が出るので、立体感が強くなります。

RGは素組みでもディテールが細かいので見栄えしますね。
加えて、白ボディーにエッジ強調の効果が出るので、立体感が強くなります。

正面からのショット。ピントが・・・携帯のカメラでは撮影が難しいのかな。

正面からのショット。ピントが・・・携帯のカメラでは撮影が難しいのかな。

斜め後ろから。フレームの金属感が若干出ています。

斜め後ろから。フレームの金属感が若干出ています。

後ろから。ファンネルがカッコいいですね。やはりディテールの細かさがいい感じです。さすがはRG。

後ろから。ファンネルがカッコいいですね。
やはりディテールの細かさがいい感じです。さすがはRG。

何となくポージング。アクションベースが無いので、ポージングには限界があります。

何となくポージング。
アクションベースが無いので、ポージングには限界があります。

フレームのみ先に完成させました。フレーム本体は黒鉄色を筆塗り+ガンダムマーカーで装飾です。

フレームのみ先に完成させました。
フレーム本体は黒鉄色を筆塗り+ガンダムマーカーで装飾です。

細かな部分を色分けしてますが、遠目で見ると思ったより地味かも・・・写真映えを考えると、もっとゴテゴテに塗ってもいいかもしれません。

細かな部分を色分けしてますが、遠目で見ると思ったより地味かも・・・
写真映えを考えると、もっとゴテゴテに塗ってもいいかもしれません。

νガンダムはいつ見てもカッコいい!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
武者精太頑駄無 麒麟児特装=ガンダムスペリオルディファイン=

武者精太頑駄無 麒麟児特装=ガンダムスペリオルディファイン=

ガンダム・スペリオルディファインから、武者精太頑駄無 麒麟児…

9
オデュッセウスガンダム&FFユニット

オデュッセウスガンダム&FFユニット

オデュッセウスガンダムとFF(フィックスド・フライト)ユニッ…

4
ウイングガンダムゼロEW =ガンダムスペリオルディファイン=

ウイングガンダムゼロEW =ガンダムスペリオルディファイン=

ガンダムスペリオルディファインから、ウイングガンダムゼロEW…

9
RX-78F00/E GUNDAM =ガンダム グラスフェザー装備=

RX-78F00/E GUNDAM =ガンダム グラスフェザ…

RX78-F00/E GUNDAM 万博ガンダム グラスフェ…