RGνガンダム

  • 2504
  • 0
  • 1

5年前に作ったνを引っ張り出してきて撮影してみました。なるべく成型色を活かした部分塗装です。モールドの彫り直しと表面処理しただけのほぼ素組です。エッジを強調するために,軽くドライブラシを当てました。水転写デカールが手に入らなかったので,付属のリアリスティックデカールを,極限まで余白を切り取って使用しました。

プロポーションは今風のスタイリッシュで小顔。マスクが小さい気がしますが,これはこれでイイ。

プロポーションは今風のスタイリッシュで小顔。マスクが小さい気がしますが,これはこれでイイ。

1/144とは思えない狂気のモールド…。νガンダムは伊達じゃない。

1/144とは思えない狂気のモールド…。νガンダムは伊達じゃない。

6本もあるフィンファンネルのヒケ処理は苦行だった…。

6本もあるフィンファンネルのヒケ処理は苦行だった…。

RGはエッジを少したててやるだけで,見違えるほどカッコよくなります。

RGはエッジを少したててやるだけで,見違えるほどカッコよくなります。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
ガンダムアーティファクト023 ザクキャノン(ウェザリング)

ガンダムアーティファクト023 ザクキャノン(ウェザリング)

汚したい誘惑に負けて,先日のザクキャノンにウェザリングマスタ…

5
ガンダムアーティファクト023 ザクキャノン

ガンダムアーティファクト023 ザクキャノン

第5弾4体目はザクキャノン。第4弾は高機動型ザクIIが人気だ…

4
ガンダムアーティファクト025 THE-O

ガンダムアーティファクト025 THE-O

初めてシタデルのコントラストカラーを使ってみました(黄色部分…

5
ガンダムアーティファクト003 Hi-νガンダム(リペイント)

ガンダムアーティファクト003 Hi-νガンダム(リペイント…

祝!ガンダムアーティファクト第1弾再販!ということで塗装の練…