全塗装は伊達じゃないw‼️(キツかったw) 【RG RX-93 νGUNDAM】

  • 7568
  • 0
  • 2

と、言うことで久しぶりの「全塗装」での製作です‼️ せっかく全塗装するので設定通りに塗装するのではなく、自分なりにリミテッド感を出してみました‼️

さすが、RG史上最高傑作と言われてるだけに部品が細かくて、途中挫けそうに、なりましたw…( ̄▽ ̄;)

さすが、RG史上最高傑作と言われてるだけに部品が細かくて、途中挫けそうに、なりましたw…( ̄▽ ̄;)

なんとなく、夏休みの自由研究の気分でしたねw

なんとなく、夏休みの自由研究の気分でしたねw

ガイア系、タミヤ系をメインに使用しました(もはや、何を使ったのか覚えてない感じですねw) ガイアの「プリズムブルーブラック」は、この時に初使用でした‼️

ガイア系、タミヤ系をメインに使用しました(もはや、何を使ったのか覚えてない感じですねw) ガイアの「プリズムブルーブラック」は、この時に初使用でした‼️

それにしてもこのキット、稼働が良くいろんなポージングが出来ますね‼️        さすがRG最高傑作と、言われてるだけありますね‼️ コレで若干積みプラも減りましたw♪( ´▽`)

それにしてもこのキット、稼働が良くいろんなポージングが出来ますね‼️        さすがRG最高傑作と、言われてるだけありますね‼️ コレで若干積みプラも減りましたw♪( ´▽`)

フレームは、ほぼガイア系を使ったと思います。あ⁉️ シルバーは、タミヤの「スパークリングシルバー」ですね。コレ、いい色なんですよね〜‼️

フレームは、ほぼガイア系を使ったと思います。あ⁉️ シルバーは、タミヤの「スパークリングシルバー」ですね。コレ、いい色なんですよね〜‼️

この辺は、ガイアの「パールカッパー」ですね。

この辺は、ガイアの「パールカッパー」ですね。

ガイアの「プリズムブルーブラック」ですね。コレ偏光塗料なんですけど、つや消しにすると、ちょっと変わった黒になった様な感じで、いい感じですね。

ガイアの「プリズムブルーブラック」ですね。コレ偏光塗料なんですけど、つや消しにすると、ちょっと変わった黒になった様な感じで、いい感じですね。

そして、ファンネルですね。ファンネルもレッドにしてみました。 コレはコレで、自分なりにいい感じですね。最後までご覧頂きありがとうございました😊

そして、ファンネルですね。ファンネルもレッドにしてみました。 コレはコレで、自分なりにいい感じですね。

最後までご覧頂きありがとうございました😊

全塗装は伊達じゃない‼️(そしてキツかったw) RG νGUNDAM

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
非常に組み易いw‼️ ガンダム エアリアル【FULL MECHANICS XVX-016】

非常に組み易いw‼️ ガンダム エアリアル【FULL MEC…

取引先のイベントへの参加の為に、製作致しました‼️ 「ガンダ…

12
君はポロリの涙を見る ゼータガンダムリミテッドカラー【MSZ-006/LIMITED】

君はポロリの涙を見る ゼータガンダムリミテッドカラー【MSZ…

ポロリが多くて、難儀な「RG ゼータガンダ」のリミテッドカラ…

9
3年寝たろう以上寝かした積み(罪) MG キャスバル専用ガンダム 【RX-78/C.A】

3年寝たろう以上寝かした積み(罪) MG キャスバル専用ガン…

「赤いガンダム」が旬ぽいので、2017年位ですかね〜プレバン…

8
2025年積みプラ消化‼️ HG フルアーマーガンダム7号機 【FA-78-3】

2025年積みプラ消化‼️ HG フルアーマーガンダム7号機…

2025年、1発目の積みプラ崩しは、「フルアーマーガンダム7…