積みプラ崩しでRGのHi-νを作ってみました。RGはパーツ数がすごい。500パーツ近くあったと思います。ヒケやバリ,パーティングラインなどが結構目立つので,ほとんどのパーツにヤスリがけすることに。表面処理だけで2週間くらいかかりました。ガンダムマーカーのイエローゴールドとシャインシルバーで部分塗装です。
頭部アンテナの延長&シャープ化。パネルラインはタガネで彫り直し。
肩はよく動きます。デザインの関係上,脚はそれほど可動域が広くありません。
各関節の保持力もバッチリ。ポロリもありません。
プロペラントタンクが巨大です。こいつのおかげで,ディスプレイスタンドなしでも自立します^^;。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小さいものを中心に作ります
ガンダムアーティファクト027 シルヴァ・バレト・サプレッサ…
制作時間がなかなか取れず,ようやく塗装できました。左の肘に角…
MOBILE SUIT ENSEMBLE09 ドム
新年あけましておめでとうございます。筆塗の練習としてENSE…
ガンダムルブリス
白組がんばれ。ガンダムルブリスです。
MOBILE SUIT ENSEMBLE ジェガンD型
白組だったので、微力ながらイベントに参加するべく、ENSEN…