昨日、仙台のガンベの帰りに地元のオフモールに行き買ってきました。
右腕の間接は、ジャンクのパーツから持ってきました。
両肩に真鍮線を通してみました。
バックパックにも真鍮線を通しました。
抜けてる部分は、ガンダムマーカーとかで塗装したいと思います。
何故、このような改造を加えたかというと
前に、RGを作ってみたんですけどパーツのポロリ箇所がところどころに見られたのでそれを防ぐために今回のような改造をしました。
昨日、仙台のガンベの帰りに地元のオフモールに行き買ってきました。
右腕の間接は、ジャンクのパーツから持ってきました。
両肩に真鍮線を通してみました。
バックパックにも真鍮線を通しました。
抜けてる部分は、ガンダムマーカーとかで塗装したいと思います。
何故、このような改造を加えたかというと
前に、RGを作ってみたんですけどパーツのポロリ箇所がところどころに見られたのでそれを防ぐために今回のような改造をしました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
皆さんよろしくお願いします。
ガンダムプロトタイプ風塗装
rgガンダムをプロトタイプ風に塗装してみました。
デスティニーガンダムぽっいライフリ
改造ガンプラフリーダムフィオキーナ 改造した機体…
マイフリ+ジャンクパーツ
マイフリに、美プラのジャンクパーツとストフリのバ…
ジャンク品ビルドストライクギャラクシーコスモス改造機体
機体名ストライクアルビオン ロボット魂のオプショ…