アニメ版SDW HEROESラスボスを筆塗りしました。
造形がいいので塗装してしまえば1000円未満とは思えない豪華さになります。
まぁ、その「 塗装さえ」ってのが難点なのですがね...。
ポン組みと比較。
見えないところも塗ってあります。
よく見ると塗りムラだらけのマスキングなしフリーハンドです。
それでも組んでしまえばそれなりにカッコよく見えるので自分のような塗装が下手モデラーでも充分に楽しめる良キットでした。
SDWシリーズは本当に部分塗装だけでグッと良くなるのでもっと盛り上がっていいと思うんですけどね〜。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SDWシリーズはパッケージ見て良いな〜と思うのですが…箱開けたときに絶望してます🫠(笑)「塗装さえ」←の部分をこの高いレベルで実行できるのがスゴいです😭
恐縮です、細かな部分は塗り分けられていないのでまだまだですww
普段は素組み派ですが、熱が入ると高カロリーな作業を始めます。
ほっとさんがお薦めする作品
HGCE デスティニー SpecⅡ ゼウスシルエット
信長ガンダムエピオン"天下無双大将軍"
ウイングガンダムゼロクロークドカスタム
デデンッ!! 30周年の動画で突然現れたウイングゼロ。 任務…
SDEXνガンダムHWS
この前帰省したらBB戦士のHWS部分だけがランナーごと放置さ…
78代目武者頑駄無 万白の装
えー。今回のテーマは「 売れ残り」です。
デルタプラス(ロービジ)
ミノフスキー粒子散布下での戦闘が予想されるのなら視認しづらい…