ガンダムW作品投稿コンテスト・第13位
…来たか。
デケデケデンデデンデデンデンデン!
デケデケデンデデンデデンデンデン!
デケデケデンデデンデデンデンデン!
デケデケデンデデンデデンデンデン!
デケデケデケデケデケデケデケデケ
デケデケデケデケデケデン!デン!デン!
ウイングゼロだと思った?
ざんねん、スノーホワイトでした!
使用キットはSDEXウイングゼロEW。
そう、よく商品棚で見かけるお求めしやすいシリーズのアレです。某家電量販店で598円でした。
なんかね、MGSDでウイングゼロEW発売したじゃないですか。でもあのシリーズすぐ売り切れちゃうんですよね。普段SD買わないくせに転売ヤー共め...許さん!
という訳でいつものごとくスイッチON!
見よ、SDEXの底力ッ!!!
ターゲット確認。目標、転売ヤー...!
ビーム長ネギ。
セラフィムユニットは当然ながら可動式。やっぱMSは格闘戦ができないとね。
ユニットを外してMGSD風に。
シールドは同じくSDEXのTV版ウイングゼロより拝借。
こっちの変形もいい感じ。やっぱSDEXシリーズは造形いいからギミック仕込むだけで激変するよね。
とか言いつつ副翼がスクラッチなのは内緒。
セラフィムユニット&ノイエツバークはプラバンで。作り方はこの画像でだいたい把握できるかと。
あとはSDEXならではの肉抜き埋めやらツイバスの分割なんかに時間を取られ、結局2ヶ月近くかかってしまいました。
後ろ姿比較。やはり肉抜き部分の処理が大変でしたがこうして完成してみるとメチャクチャ愛着湧きますね。
以上、SDEXウイングガンダムスノーホワイトプレリュードでした。
よく商品棚に残っているイメージで語られがちのEXですが、本機より後発のTVゼロは肩の後ろも作られていますしライフリは変形可能だったりと少しずつ進化しているシリーズでもあります。今回も造形はほぼ無加工ですし短所ばかりではないシリーズですのでぜひ一度挑戦してみて欲しいです。そして俺と同じ苦労を味わうがいいフハハハハ!!!
おまけ
魔改造に至った経緯、より細かい改造、そして何より自分が苦しむ姿ははこちらの動画をどうぞww
4/17 更に追記
ウイングコンの投票も終わったので書きますが、予選通過と知らされた時はちょうど趣味活動の引退を考えていた時期でした。理由は家族の病気です。しかし仲間に相談した際に「 病気の事を考えるだけが闘病ではない」と言われたことで考え直し、今後も家族に寄り添いながらゆっくりと続けていくことにしました。
同じような悩みを抱えている方、一緒に頑張りましょう。医師や研究者の方、そちらを目指す方、どうか痙性対麻痺の根治治療を確立して下さい。お願いします。
趣味活動も人生の一部。数年先、数十年先も家族と笑い合って過ごせるように、自分自身のメンタルケアも兼ねて続けていこうと思います。
それではまた。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最初見た時ガチでMGSDかと思いました笑
凄いカッコイイっす!
ちなみに私もEXSDは気になってたのですが、肉抜き地獄が分かってたので、まだ手は出してませんでした笑
コメントありがとうございます!自分はカンが鈍いというかなんというか、なんとかなるっしょ〜ぐらいのノリで始めて後で後悔しましたww
私も最近SDEXの魅力に目覚めたのですが、SDカードの代名詞とも言える肉抜きは時間に追われそのままにしてしまっています。この作品を見て反省・・・後ろ姿も完璧なSD!かっこいい!
ありがとうございます!でもこの機体ウイングとか背負いものが多いから埋め立てした場所がぜんぜん見えないことに組んでから気付きましたww
コメント失礼します。
MGSDに負けない仕上がりに圧巻です!
美しくも格好良い仕上がりに感激しました。ありがとうございました。
恐縮です!いや本当に恐縮してますww自分は本体のディテールまでは手が回らなかったので…。ギミックを盛りすぎてMGSDの発売に合わせるつもりが年を越してしまいましたww
コメント失礼します
素晴らしい造形ですね
セラフィムユニット等のスクラッチお見事です。
EXスタンダードは肉抜き以外は素晴らしいシリーズですよね(^^)
ありがとうございます!EXは良い造形してますよね〜。肉抜きで苦労すると分かっていてもつい欲しくなりますww
カッコいいですね。
ありがとうございます!
普段は素組み派ですが、熱が入ると高カロリーな作業を始めます。
ほっとさんがお薦めする作品
HGCE デスティニー SpecⅡ ゼウスシルエット
信長ガンダムエピオン"天下無双大将軍"
デルタプラス(ロービジ)
ミノフスキー粒子散布下での戦闘が予想されるのなら視認しづらい…
ナイトメアブリッツ
シュラvsアスラン戦にてーーー 「 闇に堕ちろ、アスラン・ザ…
00ライザー(GNソードⅢスクラッチ)
息抜きでサクッと素組みするつもりが今回もまたスクラッチでした…
紅白ガンプラ合戦、任務了解。
任務…完了…