RG νガンダム

  • 3768
  • 2
  • 2

巷で最高と言われてるRGνガンダムを製作。

個人的に気になるところを改修しました。

かなり前にGUNSTA登録だけはしてたんですが

これが初投稿になります。

100%かっこいい顔!!とは言えない気がしましたので少しいじります。HGのマスクに入れ替えてる作例も結構見ますね~それもかっこいいですが元のパーツを活かすことにします。ひさしの部分の角度が気に入らなかったので目尻のほうを少し削りました。顎の赤いパーツも短いのが気になったので0.3mmプラバンを貼った後少しずつ削って調整しました。後頭部の太すぎるスジボリは埋めてしまいました。合わせ目のところをもっときれいに処理したほうが良かったですね…

100%かっこいい顔!!とは言えない気がしましたので少しいじります。

HGのマスクに入れ替えてる作例も結構見ますね~

それもかっこいいですが元のパーツを活かすことにします。

ひさしの部分の角度が気に入らなかったので目尻のほうを少し削りました。

顎の赤いパーツも短いのが気になったので0.3mmプラバンを貼った後少しずつ削って調整しました。

後頭部の太すぎるスジボリは埋めてしまいました。

合わせ目のところをもっときれいに処理したほうが良かったですね…

上半身が小さいのが気になったので1mmプラバンを貼って横幅増し。右胸上のアンテナをつけずに蓋をしました。肩は分割が変な感じだったんでバーニアと一体化してる部分を切り離して加工。腰フロントアーマーはHGみたいな普通(?)の見た目に改修。  

上半身が小さいのが気になったので1mmプラバンを貼って横幅増し。

右胸上のアンテナをつけずに蓋をしました。

肩は分割が変な感じだったんでバーニアと一体化してる部分を切り離して加工。

腰フロントアーマーはHGみたいな普通(?)の見た目に改修。

 

 

膝の装甲が割れるギミックは豪快で凄く見えますが分割線となんかめちゃめちゃ物が挟まりそう…というのが気になってしまって接着してしまいました。裾のところも一体化しなかったのはなぜ…。スネのディティールもちょっとくどかったので削りました。

膝の装甲が割れるギミックは豪快で凄く見えますが

分割線となんかめちゃめちゃ物が挟まりそう…というのが気になってしまって接着してしまいました。

裾のところも一体化しなかったのはなぜ…。

スネのディティールもちょっとくどかったので削りました。

このくらいの軽装が好みです!

このくらいの軽装が好みです!

フル装備でも直立できるのはかなりすごいと思いました

フル装備でも直立できるのはかなりすごいと思いました

バックショット アクションベースに使うパーツをなくしてしまったためアクションポーズなしの立ちポーズばかりです。。  ●塗装についてホワイト+ニュートラルグレー1ミッドナイトブルー黄橙色+イエローガイアカラーを使いました。 写真の撮影はもっと勉強が必要ですね。照明を使いこなせないと! ご覧いただきありがとうございました。

バックショット

 

アクションベースに使うパーツをなくしてしまったため

アクションポーズなしの立ちポーズばかりです。。

 

 

●塗装について

ホワイト+ニュートラルグレー1

ミッドナイトブルー

黄橙色+イエロー

ガイアカラーを使いました。

 

写真の撮影はもっと勉強が必要ですね。

照明を使いこなせないと!

 

ご覧いただきありがとうございました。

RGνガンダム(小改造)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. morikos 3日前

    個人的にすごい好みのνガンダムです!

    できれば分割線は少ないほうがいいですよね。装甲ですし。

    一応膝は曲がるのですか?

    • fumi 2日前

      コメントありがとうございます!嬉しいです!

      改造したところは結構気に入っています。

       

      分割が多いのはなんか凄い感はあるんですけどね…

      程々にするのが良いなと思います。

       

      膝はしっかり曲がりますよ~。キットのままと曲がり具合は変わらないかなと。

      シリンダーの部分は膝に繋がってる場所はフレームに繋げずに外して内部パーツが引っ張られて出てこないようにしています。

       

4
HG 1/100 ドラゴンガンダム

HG 1/100 ドラゴンガンダム

随分前に作ったものですが、 旧キットのドラゴンガンダムです。…