SH

大西洋、血に染めて

  • 816
  • 4
  • 1

第28話「大西洋、血に染めて」より、海中から浮上しつつ左のメガ粒子砲で狙う量産型ズゴックをイメージしています。MG量産型ズゴックのパッケージイラストを参考に構図を考えてみました。

HG量産型ズゴックを使って劇中のシーンをイメージしてみました。下肢部分を外して海中から浮き上がるシーンを表現しています。

HG量産型ズゴックを使って劇中のシーンをイメージしてみました。下肢部分を外して海中から浮き上がるシーンを表現しています。

HGズゴックの全体ショットです。MGやRGで採用されるモノアイレールを仕込み、モノアイが奥まった感じになるよう改造しています。頭部ミサイルはモノアイシールド部品から分離して個別に頭頂部に接着する方式にしています。

HGズゴックの全体ショットです。MGやRGで採用されるモノアイレールを仕込み、モノアイが奥まった感じになるよう改造しています。頭部ミサイルはモノアイシールド部品から分離して個別に頭頂部に接着する方式にしています。

2本の水柱は着脱式です。粘土で芯を作りキッチンメッシュを巻き付けて作成しました。水飛沫をイメージしてマルチホワイトを全体になじませています。海面はアクリルのブルーで塗装の上メッシュを被せ、その上からマルチホワイトでアクセントをつけています。

2本の水柱は着脱式です。粘土で芯を作りキッチンメッシュを巻き付けて作成しました。水飛沫をイメージしてマルチホワイトを全体になじませています。海面はアクリルのブルーで塗装の上メッシュを被せ、その上からマルチホワイトでアクセントをつけています。

HG量産型ズゴックを同じベースに立たせてみました。RGよりはややふっくらとした印象でアニメーションの設定により忠実な造形となってるように思えます。

HG量産型ズゴックを同じベースに立たせてみました。RGよりはややふっくらとした印象でアニメーションの設定により忠実な造形となってるように思えます。

鳥瞰図です。セイラさんのGファイターに狙われそうです。

鳥瞰図です。セイラさんのGファイターに狙われそうです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3週間前

    ズゴックの躍動、海の荒々しい感じがとても良いですね😆 素晴らしい👍

  2. LOKUMA 3週間前

    コメント失礼します。 波の表現がとても新鮮で良いと思います。 模型が嵐のようで、マジンガー系のハリケーンの技術ともとても相性が良さそうです

    • SH 3週間前

      コメントありがとうございます!仰る通りですね!鉄腕アトムのプルートーとの相性も良いかもしれません。

10
めぐりあい宇宙 〜MS群像劇〜

めぐりあい宇宙 〜MS群像劇〜

初代ガンダムファンには忘れられないカットと思います。このポー…

6
めぐりあい宇宙 〜White Base Catapult Deck〜

めぐりあい宇宙 〜White Base Catapult D…

めぐりあい宇宙の冒頭、ガンキャノンのカタパルト発進をイメージ…

8
ランバ・ラル特攻 ver. 2.0

ランバ・ラル特攻 ver. 2.0

第19話「ランバ・ラル特攻」より、カイのガンキャノンの右の砲…

6
震える山 〜The Shuddering Mountain〜

震える山 〜The Shuddering Mountain〜

第08小隊での印象的なシーンを再現してみました。ガンタンクの…