透けチンゲを購入した時にハイニューのチタニウムがあったので、高くて迷いましたが買っちゃいました…(散財)
チタニウムフィニッシュということで白装甲は綺麗な白に塗装されております
それ以外を塗装しようと思いましたが、メンドウクサイナと思ってしまって…
青装甲部分のみ塗装しました
青装甲は濃い青、薄い青の2種使われているので濃い青は青と紫の変更塗料、薄い青はクリアブルーのキャンディ塗装にしてます
ハイニューの正式な色って青なのか紫なのか…
知らなくてごめんね!
白装甲はランナー塗装なのでゲート跡は目立ちます
グランプリホワイトでリタッチすると良いとの情報を目にしたので、それで塗りました
後ろです
1番外側のファンネルを動かすとブースターが一緒に動きます
他、手首を曲げると腕のマシンガンがニュゥッ…と出ます。ハイニューだけに
ギミックこだわってますね!
バズーカ
ハイニューは武装が多いですね
プロペラントタンクもあり盛り込み過ぎでゴチャゴチャしそうなものですがスタイリッシュに装備がまとまっているのでいいデザインだなと思いました
盾
リアリスティックデカールの浮きが目立ちますが…
面白い模様してますね
めちゃくちゃ良いキットでした
チタニウムフィニッシュだったので高かったですが、一般のものはこの半分の値段と考えたらやばいですね
普通のバージョンが再販したらまた作ってみたいです
RGハイニューを偏光塗料などで部分塗装しました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2024年5月〜
ガンダムSEED FREEDOMや閃光のハサウェイに影響されて、作り始めました。
民間ザク-掘削機-現場仕様
ビットトレードワンのコンテストの為に作ったヤツです モノアイ…
ハイゴッグ :ガンダムスペリオルディファイン
スペリオルディファインを見かけて試しに1つ買ってみたら1番欲…
梅雨塗装の悪夢 テストピースと化した先輩
地元模型屋さんで夏にコンテストがあるらしく、それに出す作品の…
軍警ザク 電飾ver.
軍警ザクを電飾してパトランプ光らせました!