RG サザビー メカニカルコアメッキ

  • 640
  • 2
  • 0

RGサザビーメカニカルコアメッキです。

余計なことはせず、ゴールドをイエローゴールドにしたのと、バーニアを部分塗装したのみです。

半身だけ外装付けてみました。

半身だけ外装付けてみました。

全身ギラギラです。蛍光グリーンが映えますね。

全身ギラギラです。蛍光グリーンが映えますね。

フレームだけで。バーニアをシルバー、金ランナーをイエローゴールドにしてるだけですが、存在感がスゴイ。

フレームだけで。バーニアをシルバー、金ランナーをイエローゴールドにしてるだけですが、存在感がスゴイ。

背面も情報量がスゴイ!

背面も情報量がスゴイ!

ほぼ素組ですが完成度が素晴らしく、まさに「飾る」にふさわしい一品です。お値段もそれなりにしますが・・・。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。

    「余計なことはせず」というのが、最近わかる気がします。

    他の皆さんのように技術があれば、ですが、素材の持ち味を活かすのがいちばんいい気がしてきました(gundam-kao10)

    いや、しかし、かっこいいです!

    • karubi29 2か月前

      コメントありがとうございます!

      憧れはありますが、未熟なので私もアグレッシブな塗装&アレンジには躊躇してしまいます。

      メカニカルコアメッキは下手に手を出さずにそのままを楽しむのがいちばんだと思いました。

6
HGUC ガーベラテトラ GMAS塗装

HGUC ガーベラテトラ GMAS塗装

HGのガーベラテトラ。どう見てもジオン機ですが、元はガンダム…

7
HG デルタガンダム&百式ゴールドコーティング

HG デルタガンダム&百式ゴールドコーティング

先日の再販で購入できたデルタガンダムを作り、さらに積んであっ…

6
メッサーF02マインレイヤー装備型

メッサーF02マインレイヤー装備型

プレバンで購入したメッサー。少し部分塗装してつや消し+ウェザ…

5
HG ZZガンダム

HG ZZガンダム

HGUCのZZガンダムです。部分塗装+つや消し+チョイウェザ…