しばらくガンプラ製作をサボっており、合わせ目もマスキングも必要なく手軽に作れるキットないかな〜ってことでRGガンダム2.0完成。
初版の為バルカン埋まってる問題を抱えている。外部装甲とフレームが干渉し奥までハマらない様子の為、フレーム部分を削ってそれなりにハマるよう調整した。
カラーレシピ
白…レディッシュウォームホワイト
ライトグレー…ニュートラルグレー1
青…ミリオンブルー
黄…マンダリンオレンジ
グレー…メカサフスーパーヘヴィ+スターブライトシルバー
ダークグレー…メカサフスーパーヘヴィ
赤…名鉄スカーレット+EXホワイト少量
センサー赤…蛍光レッド+EXホワイト微量
センサー黄…蛍光イエロー+EXホワイト微量
今回は暖色系で仕上げてみた。黄色系はオレンジで塗ると落ち着いて良い。
1/144ながら装甲からフレームがチラ見えして情報量多くて好き。スミ入れはホワイト+ブラウンでウォームホワイトより少しだけ濃い色で自然な感じに。
もちろんブラックライトで光る。
nazcaカラー初めて使ってみたけどこれはハマりそう。すごく良い色だ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
たまに投稿します。
hgce ライジングフリーダムガンダム
やっぱり初代フリーダムが好きなので最初見たときは「 何かちが…
mg エールストライクガンダムver.RM
自分が1番好きなMSがストライクで、定期的に何かしらのグレー…
MGガナーザクウォーリア
テレビ放送時はインパルスやフリーダム、デスティニーかっけぇ!…
hgce フリーダムガンダム
時は2015年、ガンプラが普通に売っていた頃。全MSで2番目…