RG ユニコーンガンダム同時制作②

  • 128
  • 0
  • 0

展示会用にRGユニコーンガンダム(ユニコーンモード)を缶スプレーで全塗装しました。自分のイメージだとユニコーンはFSSのL.E.D.ミラージュみたいな透き通るような白のイメージだったのでサフレスで制作しました。それとユニコーンモードはサイコフレームが発光してない気がしたのでシルバー系の塗装にしてみました。ABSパーツが多かったんですがプライマー無しで塗装したら可動部とかポロポロ剥がれてそれが白にくっついて地獄を見ましたね…この反省点を生かして同時制作③のフルアーマーはクリアパーツ以外ABSはあまり塗ってません。

白を基調としたデザインがたまりません

白を基調としたデザインがたまりません

RG ユニコーンガンダム同時制作②–3枚目/制作者:めんま
シンプルなデザインだけどバズーカを背負うとそこそこボリュームありますね。

シンプルなデザインだけどバズーカを背負うとそこそこボリュームありますね。

みんな大好きなバズーカの肩がけ

みんな大好きなバズーカの肩がけ

バズーカは最後まで何色に塗ろうか迷ったんですが最終的に黒で落ち着きました。

バズーカは最後まで何色に塗ろうか迷ったんですが最終的に黒で落ち着きました。

RGユニコーンのバズーカの弾倉はほぼ100%の確率でポロリするんですが肩にかけるとポロリしない事が判明しました。

RGユニコーンのバズーカの弾倉はほぼ100%の確率でポロリするんですが肩にかけるとポロリしない事が判明しました。

RG ユニコーンガンダム同時制作②–8枚目/制作者:めんま
ただでさえ白が多い機体なのにさらに白い部分を追加してみましたw

ただでさえ白が多い機体なのにさらに白い部分を追加してみましたw

デカール地獄でしたね。説明書何回も見るのが嫌なので同時に貼りました。それでも説明書はボロボロになりましたけどねwさすがに疲れました…

デカール地獄でしたね。説明書何回も見るのが嫌なので同時に貼りました。それでも説明書はボロボロになりましたけどねwさすがに疲れました…

バズーカのディテールアップに手芸コーナーから見つけてきました。バズーカ3つ分なんで安くて数入ってるから良かったです。若干加工は必要でした。

バズーカのディテールアップに手芸コーナーから見つけてきました。バズーカ3つ分なんで安くて数入ってるから良かったです。若干加工は必要でした。

ユニコーンの武装は好みのデザインですね。

ユニコーンの武装は好みのデザインですね。

展示会まで2ヶ月のかなりタイトなスケジュールだったんで素組の全塗装でフィニッシュしようと思ったら無駄に手を入れたとことかもあってかなり時間を消費してしまいましたが自分のイメージに近い仕上がりになったので満足です。最後まで観覧していだだきありがとうございます!同時制作③につづく

展示会まで2ヶ月のかなりタイトなスケジュールだったんで素組の全塗装でフィニッシュしようと思ったら無駄に手を入れたとことかもあってかなり時間を消費してしまいましたが自分のイメージに近い仕上がりになったので満足です。

最後まで観覧していだだきありがとうございます!

同時制作③につづく

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

13
HG トロハチ同時制作①

HG トロハチ同時制作①

久しぶりの投稿になります。今回は昨年も出展させていただいた展…

17
RG Hiνガンダム

RG Hiνガンダム

今回はRG Hiνガンダムを缶スプレーでキャンディー塗装にし…

15
HG サイコザク

HG サイコザク

奥さんにプレゼントしてもらったHGサイコザク完成です。今回も…

17
アーティファクト ウイングガンダム(可変)

アーティファクト ウイングガンダム(可変)

アーティファクトのウイングガンダム完成です。今回もアクリジョ…