RG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン

  • 13632
  • 0
  • 4

ペルフェクティビリティ・ディバイン(以下PFD)の発表を見て、めちゃくちゃ欲しいと思ったけど12月まで待てない!なら作ってしまえ!と他の制作中の作業を中断してまでやってしまいました💦
使用キットは7日にガンダムベース限定発売したばかりのRGペルフェクティビリティとRG FAユニコーンです。

RGなのは、
・RGペルフェクが8月出るから、新発売キットを他の方より早く投稿したい。
(ブルーレイ特典verは別扱い)
・ジャンクにRGユニコーンとRGバンシィノルンあるから万が一の際リカバリーがききやすい。
・制作後の置くスペースの問題。
など色々ありまして・・・💦

あと今回縛りとして、
・ペルフェク本体の方は出来るだけ加工処理しない。
・FAから移植するパーツも最小限の加工処理に留める。
・加工方法も投稿して、簡単にPFD形態への方法を紹介する。
・他の形態も対応可能にしておく。

また、成型色の状態を見せることを兼ねるため、墨入れ(白いパーツはダークグレー・他の色はブラック)とシール貼りのみ行ってます。

まずは設定画のアングル。成型色はブルーレイ特典verとは違い、通常の成型色でパールかかっていません。
まずは設定画のアングル。成型色はブルーレイ特典verとは違い、通常の成型色でパールかかっていません。
前面。フラッシュで色が飛んでる・・・
前面。フラッシュで色が飛んでる・・・
側面。アーマーDEがデカい・・・💦
側面。アーマーDEがデカい・・・💦
背面。プロペラントタンクのブルーラインはプリンターでシール用紙に青印刷して作ってます。
背面。プロペラントタンクのブルーラインはプリンターでシール用紙に青印刷して作ってます。
バストアップ。構造上仕方ないとはいえ、肩のサイコフレームに穴が空いてるところがやっぱ気になる。
バストアップ。構造上仕方ないとはいえ、肩のサイコフレームに穴が空いてるところがやっぱ気になる。
以下、ペルフェクティビリティにFAパーツ改造の様子。
FAのタンクとアームドアーマーDEの接続。FA1㊴とFA1㉑を繋げた状態で、写真の位置に3mm穴開ける。また、FA1㉞は使用しないので外します。
FAのタンクとアームドアーマーDEの接続。
FA1㊴とFA1㉑を繋げた状態で、写真の位置に3mm穴開ける。また、FA1㉞は使用しないので外します。
開けた穴にアーマーDEのジョイントパーツを差し込む。差し込むのはU7パーツです。
開けた穴にアーマーDEのジョイントパーツを差し込む。差し込むのはU7パーツです。
ハイパーバズーカプラスの部分の加工。余りパーツのFAのビームガトリングガンのジョイントパーツ(FA1-③)の真ん中の八角形穴を、上部分を四角にしてI1-①が通るようにする。
ハイパーバズーカプラスの部分の加工。
余りパーツのFAのビームガトリングガンのジョイントパーツ(FA1-③)の真ん中の八角形穴を、上部分を四角にしてI1-①が通るようにする。
加工後、このままFA1-㉛の中央穴に差し込んで接続出来ます。
加工後、このままFA1-㉛の中央穴に差し込んで接続出来ます。
両足にビームマグナムの装備加工。ペルフェクのとFAのと二丁準備する。ジョイントはボールデンボールアームズの1番小さいのを使用。加工前のマスキングの所を3mm穴開ける。穴にジョイントのメスを差し込んで接着。ジョイントは右足用と左足用で開ける穴が逆なので注意して。オスは差し込み穴に差し込めるように2mm厚に加工。H9を写真のようにカット、下だけ使う。
両足にビームマグナムの装備加工。
ペルフェクのとFAのと二丁準備する。
ジョイントはボールデンボールアームズの1番小さいのを使用。
加工前のマスキングの所を3mm穴開ける。
穴にジョイントのメスを差し込んで接着。ジョイントは右足用と左足用で開ける穴が逆なので注意して。
オスは差し込み穴に差し込めるように2mm厚に加工。
H9を写真のようにカット、下だけ使う。
接続部分の拡大。ジョイントのオスも削りすぎるとハマらなくなるので注意。
接続部分の拡大。ジョイントのオスも削りすぎるとハマらなくなるので注意。
グレネードランチャーのマガジンのサブマガジンと並列つなぎ。マガジン2個のうち1個の中心に2mm穴を開ける。ランナーの細い所を7mmでカット。パーツ名の所をカットして真ん中に2mm穴を開ける。(ここは1mm厚プラ板でもいい。)穴は別に3mmでもいいです。
グレネードランチャーのマガジンのサブマガジンと並列つなぎ。
マガジン2個のうち1個の中心に2mm穴を開ける。
ランナーの細い所を7mmでカット。
パーツ名の所をカットして真ん中に2mm穴を開ける。(ここは1mm厚プラ板でもいい。)
穴は別に3mmでもいいです。
図のように組み立てる。これでそれっぽく見えます。これ以上はお手軽を超えると判断して作りませんでしたが、自作出来る人は底の部分に凹型の固定カバーも作ると設定画により近づきます。
図のように組み立てる。これでそれっぽく見えます。
これ以上はお手軽を超えると判断して作りませんでしたが、自作出来る人は底の部分に凹型の固定カバーも作ると設定画により近づきます。
アームドアーマーDEスタビライザーの加工。無改造だとスタビライザーが上過ぎたのでギリギリまで下に下ろせる様に。パーツU6の裏の爪を写真のようにカット。
アームドアーマーDEスタビライザーの加工。
無改造だとスタビライザーが上過ぎたのでギリギリまで下に下ろせる様に。パーツU6の裏の爪を写真のようにカット。
これ少しですが下に下がります。完全にカットしてしまうと外れやすくなるので注意。以上です。参考までにどうぞw
これ少しですが下に下がります。完全にカットしてしまうと外れやすくなるので注意。


以上です。参考までにどうぞw

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
メカニカルバストDX ユニコーンガンダム三号機 フェネクス胸像

メカニカルバストDX ユニコーンガンダム三号機 フェネクス胸…

たぶん今年最後の製作物、メカニカルバストDX ユニコーンガン…

5
FFνガンダムHWS  VS  FFサザビーRL装備

FFνガンダムHWS VS FFサザビーRL装備

職場の文化祭イベントの展示で何か出すことなって、去年投稿した…

15
上空(そら)からの強襲

上空(そら)からの強襲

皆さん、お久しぶりです。ガンダム系以外のプラモ作ってたんで、…

17
FFサザビー フルウェポン+ディスプレイベース

FFサザビー フルウェポン+ディスプレイベース

今年のメインの製作目標の1つ、FFサザビー全塗装やっと完成し…