RG ガンダムアストレイ ブルーフレームとHGのセカンドLをミキシングして、RGのセカンドLを作ってみました。かなり難産でしたが、達成感は半端じゃなかったです。
アーマーシュナイダー2種を展開。太腿部パーツをピンバイスで開口して、セカンドLのパーツを取り付け可能にしました。また、朝のアーマーシュナイダーのギミックは、つま先にサーベルの発生部を取り付けることで飛び出しナイフのようにしました。
タクティカルアームズを装備可能ですが、HG付属のスタンドによる補助が必須だったりします。
加工中の図。
具体的な改造は以下の通りです。
・HGの頭部を加工して、RGに取り付け可能に。・背部ジョイントを加工して、タクティカルアームズを取り付け可能に。
・臀部パーツを改造して、セカンドリバイのパーツを取り付け可能に。
・HG版の肩パーツに、RGの肩のジョイントを取り付けることでRG版の肩の取り付け方法を使用可能に。
コメント0件
コメントする場合はログインください。