RG22-MSN-06S SINANJU(シナンジュ)

  • 2568
  • 8

こんにちは。久しぶりの投稿です

RG-シナンジュをキャンデーグラデーション塗装→磨き上げ

あまりギラギラにしたくなかったので粒子の細かいゴールドを下地に使ってます。

一応、レシピは一番下に書きますm(_ _)m

ステッカーは水転写のガンダムデカールを使用しました。装甲の裏は艶消し黒です。パイプ類はガンクローム+色の元シアンです。

ステッカーは水転写のガンダムデカールを使用しました。装甲の裏は艶消し黒です。パイプ類はガンクローム+色の元シアンです。

白は、ホワイト+ニュートラルグレー+シアンです。

白は、ホワイト+ニュートラルグレー+シアンです。

シールドが重くてなかなか安定しないです。

シールドが重くてなかなか安定しないです。

武器フル装備。赤の部分のレシピは下に貼っておきます↓

武器フル装備。

赤の部分のレシピは下に貼っておきます↓

黒サフ→スーパーゴールドでグラデーション→GXディープクリアレッド3回→スーパークリアーⅢ→ガンダムマーカー水転写デカール→スーパークリアーⅢ砂吹き→スーパークリアーⅢ2回→2000番で水研ぎ→タミヤコンパウンド粗め→細目→仕上げ目→中性洗剤で水洗い→完成です。m(_ _)m乾燥が必要な行程は、各1週間以上は乾燥させてます。なので半年掛かりました。

黒サフ→スーパーゴールドでグラデーション→GXディープクリアレッド3回→スーパークリアーⅢ→ガンダムマーカー水転写デカール→スーパークリアーⅢ砂吹き→スーパークリアーⅢ2回→2000番で水研ぎ→タミヤコンパウンド粗め→細目→仕上げ目→中性洗剤で水洗い→完成です。m(_ _)m

乾燥が必要な行程は、各1週間以上は乾燥させてます。なので半年掛かりました。

使用塗料は全てクレオスです。

使用塗料は全てクレオスです。

磨ぎ出し前。

磨ぎ出し前。

磨ぎ出し後。一応、電球が映るようになったから鏡面仕上げになるんですかね?最後の最後まで見ていただき、本当にありがとうございますm(_ _)m

磨ぎ出し後。一応、電球が映るようになったから鏡面仕上げになるんですかね?

最後の最後まで見ていただき、本当にありがとうございますm(_ _)m

コメント

  1. シブ 1年前

    す、凄い。。。

    ここまでテカテカに、、、

    色合いもめちゃくちゃカッコいいですね!!

    • コメントありがとうございます!

      ギラギラしないキャンディ塗装をしたかったので他の下地も試しながらこの組み合わせにしてみました^ ^

  2. Kaishi-Den 2年前

    伝統工芸品レベルですねえ

  3. 五郎左 3年前

    これは素晴らしい!1/144の研ぎ出しっていうだけでもすごいのにグラデーションも完璧ですね!
    自分も尺寸的にスターブライトシルバーに代表される粒子粗め&ギラつき多めの塗料をキャンディの下地に使うのは違和感感じるので、この作品は大好きです

    • コメントありがとうございますm(_ _)m 沢山お褒め頂いて光栄です❗頑張った甲斐が有りました(^-^)

      シナンジュはラグジュアリー感を出したかったので下地はクレオスゴールド系の塗料を選択しました。

      あとクリアレッドよりディープクリアレッドの方が奥行が出てグラデーションが活きたのと、落ち着いた色が出たので 選択しました。

      ラメが大きめので試し塗りしたところデコトラみたいな派手になってしまったので却下しました(^^;

      コメント頂きありがとうございます(^-^)

  4. コメントありがとうございます(^-^)

    大佐のスペシャル機体なので、ちょいワル紳士セレブの超高級車をコンセプトに塗装してみました!!

  5. 凄い重厚感のある機体ですね!艶に深みがあってイケメン度が増してます^ ^ノ

陸ガメのリクさんがお薦めする作品

MGジムスナイパーII

ケンプファー高機動型[MLRS装備]

百式(シャア専用)

グラブロ(旧キット.ジオラマ風)

8
ジムスナイパーII(狙撃シーン再現)

ジムスナイパーII(狙撃シーン再現)

こんにちは😃 前回ジムスナイパーIIを投稿してから、狙撃シー…

17
MGジムスナイパーII

MGジムスナイパーII

こんにちは🙂 お久しぶりの投稿になります。 MGジムスナイパ…

17
ケンプファー高機動型[MLRS装備]

ケンプファー高機動型[MLRS装備]

こんにちは🙂 久々に1つ完成したので投稿します♪ コンセプト…

13
百式(シャア専用)

百式(シャア専用)

お久しぶりです(^^) 今回はラメラメしないキャンディ塗装の…