RGデスティニーガンダム+光の翼エフェクト

  • 1368
  • 2

RGデスティニーガンダム(2013年当時品)
1年半前に再販された光の翼エフェクト

素組みです。これ以上は無理www

(*以下にはRGに対する超個人的な否定的発言が多分に含まれます。ご承知の上でお読みください。)

8年くらい寝かせてたか・・・友人から誕生日プレゼントで頂いてから随分経ってしまった。ここ数年で一度開封し、フレームだけ組んでパーツ量に絶望してまた寝かせてました。今朝5:30頃、急に気が向いて一気に組み上げました。スミ入れ?塗装?そこまでやる気になりませんでした。

8年くらい寝かせてたか・・・
友人から誕生日プレゼントで頂いてから随分経ってしまった。

ここ数年で一度開封し、フレームだけ組んでパーツ量に絶望してまた寝かせてました。

今朝5:30頃、急に気が向いて一気に組み上げました。

スミ入れ?塗装?

そこまでやる気になりませんでした。

本体とビームシールドまで出来上がったのが午前10:00過ぎ。RGなだけあって、その存在感と情報量は凄いです。が、細かすぎるパーツ類、アンダーゲートの処理中に吹き飛ぶシールド発生器、薄刃ニッパーでもクッソ目立つゲート痕、頭部のパーツ構成の都合でアンテナ下にガッツリ合わせ目・・・etcビームシールドのデカール、ホント大変ですねこれ。昔ケータイのショップで働いてた時に客のスマホに貼ってた保護フィルムよりも神経使いました。苦労して貼っても大したものじゃなく、むしろクリアブルー吹き付けた方が余程いい感じになると思いました。面倒なのでやりませんが。いつもなら楽しいプラモ作りが、どういうわけか苦痛の時間でした。果てには、本体がバックパックの重量(主にフレームが仕込まれてHGより重いアロンダイトと名無し砲のせい)に負けて自立が難しい。僕はこのキットを「素晴らしい」とは欠片も思えませんでした。自腹で買ってたらこのままメルカリへ流してたと思います。

本体とビームシールドまで出来上がったのが午前10:00過ぎ。

RGなだけあって、その存在感と情報量は凄いです。

が、

細かすぎるパーツ類、アンダーゲートの処理中に吹き飛ぶシールド発生器、薄刃ニッパーでもクッソ目立つゲート痕、頭部のパーツ構成の都合でアンテナ下にガッツリ合わせ目・・・etc

ビームシールドのデカール、ホント大変ですねこれ。
昔ケータイのショップで働いてた時に客のスマホに貼ってた保護フィルムよりも神経使いました。
苦労して貼っても大したものじゃなく、むしろクリアブルー吹き付けた方が余程いい感じになると思いました。面倒なのでやりませんが。

いつもなら楽しいプラモ作りが、どういうわけか苦痛の時間でした。

果てには、本体がバックパックの重量(主にフレームが仕込まれてHGより重いアロンダイトと名無し砲のせい)に負けて自立が難しい。

僕はこのキットを「素晴らしい」とは欠片も思えませんでした。

自腹で買ってたらこのままメルカリへ流してたと思います。

続いて光の翼。存在感とキットに付けた時のスケール感は凄い。が、100均の下敷きに印刷して切り抜いたような感じのペラッペラ素材でキットとの接続も怪しく、無理やり羽根で挟み込んでるだけ。これで送料込みで3000円近くはさすがにボッタクリ。「これ付属のスモークグレーのベース4が本体なんじゃねぇの?w」と思いました。いや、ちゃんとクリアパーツ成型で肉抜きすら演出に昇華してるHGCEが凄いと言うべきか。

続いて光の翼。

存在感とキットに付けた時のスケール感は凄い。

が、

100均の下敷きに印刷して切り抜いたような感じのペラッペラ素材でキットとの接続も怪しく、無理やり羽根で挟み込んでるだけ。

これで送料込みで3000円近くはさすがにボッタクリ。

「これ付属のスモークグレーのベース4が本体なんじゃねぇの?w」と思いました。

いや、ちゃんとクリアパーツ成型で肉抜きすら演出に昇華してるHGCEが凄いと言うべきか。

頭部は付属のデカールを使用。地味にバルカンだけゴールドで塗りました。寄りにも耐えうる情報量は凄い。この撮影の間に腰のリアアーマーが3回くらいポロリしました。

頭部は付属のデカールを使用。
地味にバルカンだけゴールドで塗りました。

寄りにも耐えうる情報量は凄い。

この撮影の間に腰のリアアーマーが3回くらいポロリしました。

サムネに使った「MG”エクストリームブラストモード”」のポーズ。肩のボールジョイントがアロンダイトの重量に負けて垂れ下がり、その対策でジョイントの受けと上腕の装甲を上下逆にして強引に固定し、ハンドパーツへ固定する突起が邪魔で逆手持ちが難しく、これも突起の下から柄への僅かなスペースへ強引に武器持ち手をはめて撮影してます。不満点を上げたら本当にキリがないくらいのレベルなんですが、素組みでこれだけのものになるなら、きっと今のRGはとんでもない出来なんだろうな・・・と思いつつ、二度とRGには手を付けないと決めたひと時でした。11月に今回の再販で予約したHGCEクリアカラーが届くので、完成したら比較でこれを使おうと思いますw

サムネに使った「MG”エクストリームブラストモード”」のポーズ。

肩のボールジョイントがアロンダイトの重量に負けて垂れ下がり、その対策でジョイントの受けと上腕の装甲を上下逆にして強引に固定し、ハンドパーツへ固定する突起が邪魔で逆手持ちが難しく、これも突起の下から柄への僅かなスペースへ強引に武器持ち手をはめて撮影してます。

不満点を上げたら本当にキリがないくらいのレベルなんですが、素組みでこれだけのものになるなら、きっと今のRGはとんでもない出来なんだろうな・・・と思いつつ、二度とRGには手を付けないと決めたひと時でした。

11月に今回の再販で予約したHGCEクリアカラーが届くので、完成したら比較でこれを使おうと思いますw

なお、同等の価格帯の装動キングオブアーサーは全高27cm

コメント

  1. gorogoro 3年前

    はじめまして、RGデスティニーの制作お疲れさまでした!

    自分もRGデスティニーは制作しましたが、ビームシールドのデカール貼りは実に大変でした…。
    当時の模型誌でのRGデスティニー制作ではビームシールドのデカール貼りではシールの接着部を水で少しだけ濡らし、接着強度を少し落として貼っていくという手法が取られていたのでそうすると少し楽だったかもしれません。

    後はやはりRG特有のアドヴァンスドMSジョイントのヘタりの早さはネックですね、特に大振りな武装の多いデスティニーとはとかく噛み合ってないことこの上なく軸の強化などは必須となってしまった感じで。
    後のRGフォースインパルスなどでは変形機構などもあってか胴体にしかこのMSジョイントが使われていないため、RGデスティニーでもそうしてくれていたら…とつい思ってしまう所です。

    • 夏乃 3年前

      gorogoroさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます‼
      ビームシールドのデカール・・・そんな対策法があったとは!
      事後とは言え、後のキットで活躍するかもしれない手法ですね。
      教えていただきありがとうございます!
      アドヴァンストジョイント、やっぱヘタリが早いんですね。
      個体差だと思ってましたが・・・仕様だったとは(笑)
      ウイングガンダムでバックパックにしか使われてないのも納得です。

7
ヴィヴァナーンガンダム

ヴィヴァナーンガンダム

Vtuber「奏宙(かなぞら)ヴィクシー」さんの企画「#ヴィ…

7
モビリティジョイント パーフェクトストライクルージュ

モビリティジョイント パーフェクトストライクルージュ

モビリティジョイントガンダムVol.6 No.02+No.0…

8
ビルドストライクエクシードギャラクシー

ビルドストライクエクシードギャラクシー

ENTRY GRADEビルドストライクエクシードギャラクシー…

8
HGUC 百式

HGUC 百式

HGUC No.005 百式1999年10月発売 定価1,6…