ストライクとデスティニーのミキシングです
5年くらい前にいくつかの段階を経てこの姿となったものを、最近ウェザリングに憧れリアルタッチマーカーを購入し試してみたのです
が…写真ではそんなウェザリングした感じしないから不思議ですね
肉眼では結構煤けた感じで、特に脚部とかの白い部分なんか相当汚い色なんですけど
少し引いて全身を
ストライクとデスティニーの構造の違いで上半身と下半身の接合に苦労した覚えがあります
接着剤の力でなんとかしたような
前身の姿たち
色々付け替えた末、翼を派手にしたいと考え
最終的に現在の姿となりました
光の翼を装備
色々ポージングさせて遊んでいたら右肩の関節が脱臼患者並みにプラプラのポロポロになってしまったので、接着剤でこの位置に完全固定しました。
ですのでこれ以外のポーズはもう出来ません
ご覧いただきありがとうございます
初ウェザリングでした。You Tubeで見た、まるでグラデーション塗装のようなリアルタッチマーカー使いって簡単そうに見えて難しいんですね。次はもっと上達したい
コメント
コメントする場合はログインください。
プラモの技量は素組みに毛が生えた程度です
AGE2乙
AGE2がゼイドラのライダーキックで小惑星に叩きつけられるシ…
サテキャ延長、X魔王
前々から延長工作に挑戦してみたいと思い、勇気凛凛でモデリング…
カンフーもできる?ゼイドラ
この機体は…私についてくる…! OVAを見てすっかりAGEに…
ダブルストライクガンダム
一番くじで当たったEG素トライクガンダムからのアレンジです …