RG ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)

  • 704
  • 0
  • 0

RGのMk-Ⅱの細かい色分け箇所を部分塗装で変更して仕上げてみました(2021.4.1完成)

ガンダムマーカーエアブラシ導入前の過去作なので、ペン先でもムラ無く塗れそうな範囲しか塗装してません😅

頭部は、目の下の隈取りが別パーツだったので、調子に乗って😆赤で塗り、アンテナをティターンズブルー、目を金、頭頂部カメラを赤と、RX-78の色分けに寄せてみました(わざわざ書かないと、狙いは伝わらないかも・・・💦)

頭部は、目の下の隈取りが別パーツだったので、調子に乗って😆赤で塗り、アンテナをティターンズブルー、目を金、頭頂部カメラを赤と、RX-78の色分けに寄せてみました(わざわざ書かないと、狙いは伝わらないかも・・・💦)

横から肩と脚のスラスターは、黄色のママだと目立ち過ぎな気がしたのでパープルに変更。これで気にいったのでRG Zガンダムでパープルを投入しました。せっかく塗るなら、ってことで、より目立つ、キットオリジナルのテスト機用パーツを使用(目立たせたいのか、たくないのか😅)

横から

肩と脚のスラスターは、黄色のママだと目立ち過ぎな気がしたのでパープルに変更。これで気にいったのでRG Zガンダムでパープルを投入しました。

せっかく塗るなら、ってことで、より目立つ、キットオリジナルのテスト機用パーツを使用(目立たせたいのか、たくないのか😅)

背面とにかく出来の良いキットなので、近いうちに白い方も作ろうかな❓

背面

とにかく出来の良いキットなので、近いうちに白い方も作ろうかな❓

アニメ放送当時、白い方しかキット出てなかったのにティターンズverがど〜しても欲しくて(01〜03のデカールは同梱されてましたが)、全塗装筆塗り😆で作り、すぐ後に作ったハイザックと共に、行きつけの玩具店のショーケースに飾って貰ったのが、懐かしい思い出です!(歳がバレますね😅)ご覧いただき、ありがとうございました!!

アニメ放送当時、白い方しかキット出てなかったのにティターンズverがど〜しても欲しくて(01〜03のデカールは同梱されてましたが)、全塗装筆塗り😆で作り、すぐ後に作ったハイザックと共に、行きつけの玩具店のショーケースに飾って貰ったのが、懐かしい思い出です!(歳がバレますね😅)

ご覧いただき、ありがとうございました!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

サトロンガーさんがお薦めする作品

HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス

RG ガンダムエピオン

HG イモータルジャスティスガンダム

HG デスティニーガンダム

9
MyGO!!!!!

MyGO!!!!!

迷子でもいい・・・迷子でも進めぇっ‼️

7
Ave Mujica

Ave Mujica

さあ、マスカレードの前に仮初めの名を与えましょう‼️

ウイングコン
10
HGAC ガンダムサンドロック

HGAC ガンダムサンドロック

を「名は体を表す」とすべく、サンドでロックな❓カラーリングで…

11
HG ザクⅡ F型 ソラリ機

HG ザクⅡ F型 ソラリ機

を「汚(きたな)カッコいい」(造語!!😉)をコンセプトに仕上…