ベンジャミンV 2ガンダム
SDベンジャミンV 2をプロポーション改修と一部成形色活かしの水性ホビーカラーで塗装しました😆Gフレーム移植したり、塗り分けのマスキングだったり大変だったのですが、楽しく制作できました☺️
肘関節と股関節にGフレームを移植。ストロングスタイルで各部ぶった斬って真鍮線でしか通してパテでかためました。向かって左が改修後です。
肉抜き穴を埋め、各部シャープ化させてます。吉本プラモデル部チャンネルよチョートクプロの作例を参考にしたのですが、ラッカー塗料使えない関係で色々大変でした😅
サフレスで塗装してます。ジャイアントアンカーはシルバー→クリアブルー→ディアクティブブラック→レッドブラウン→シルバー→カッパーとふいてます
細かい塗り分けは最初水性ホビーカラーで行なっていましたが、めんどくさすぎてラッキー下地にマジックリン落としで仕上げました😅結果マジックリン落としが、一番早くて楽でした。
コメント
コメントする場合はログインください。
コロナ禍でガンプラ熱再燃したおっさんです。ロボ好きーです。白い機体より赤い機体が好き。リビング筆塗りマンだったけど、エアブラシマンにクラスチェンジしました。でも筆塗りは大好き
ドム
M Gドムを改造しました☺️今回は色々設定を考えてそれに沿っ…
ジークルーネ
ジークルーネをバリ取りも表面処理もせず、塗装とデカール貼りの…
ガンダムバルバタウロス(出土)
地中から出土されたバルバタウロス。ガンプラの無い世界線でこれ…
H Gユニコーンガンダムデスト…
アニメでみた感じはあんまりユニコーン好きではなかったんですよ…