SDEXウイングガンダムゼロ

  • 760
  • 2

ガンダムマーカーロイヤルメタレッドの試運転を兼ねて、
SDEXウイングゼロでTV版最終話のリーブラ撃ちをやってみました。

上の画像は特に何の加工も無く、本体の色とハロゲンヒーターの反射光のみで構成しました。

【全塗装レシピ】・全体:ガンダムマーカーロイヤルメタレッド    +100均メタリックマーカーレッド・仕上げ:水性トップコートつや消しパーツを切り出した段階でざっとロイヤルメタレッドを塗って組み上げ、このポーズのまま100均のメタルレッドを部分的に上塗りしています。ツインアイは久々にオーロラシールを貼りました。

【全塗装レシピ】

・全体:ガンダムマーカーロイヤルメタレッド
    +100均メタリックマーカーレッド
・仕上げ:水性トップコートつや消し

パーツを切り出した段階でざっとロイヤルメタレッドを塗って組み上げ、このポーズのまま100均のメタルレッドを部分的に上塗りしています。

ツインアイは久々にオーロラシールを貼りました。

隣町に再販を見に行ったらこいつが大量に積んであり、色分けをどう処理するか考えながら店内を物色してたところ、再入荷されてたロイヤルメタレッドが目に入って「これだ!!」と閃きました。色分けを放棄して原作のシーンを再現できるという、我ながら酷い発想だとは思ってますwでも天啓が降りてきたらやらねばならない!

隣町に再販を見に行ったらこいつが大量に積んであり、
色分けをどう処理するか考えながら店内を物色してたところ、
再入荷されてたロイヤルメタレッドが目に入って「これだ!!」と閃きました。

色分けを放棄して原作のシーンを再現できるという、我ながら酷い発想だとは思ってますw

でも天啓が降りてきたらやらねばならない!

手塗りした段階では真っ赤だったのですが、トップコートをうっかりかけ過ぎたら変色し、オレンジ色とのまだらになりました。大気圏内の雰囲気が少しは出たんじゃないかと思います。パッと見で察した方も多いでしょうが、細かいところはかなり手抜きですwSDはこのくらいザックリでも形になるので好きです。

手塗りした段階では真っ赤だったのですが、トップコートをうっかりかけ過ぎたら変色し、オレンジ色とのまだらになりました。

大気圏内の雰囲気が少しは出たんじゃないかと思います。

パッと見で察した方も多いでしょうが、細かいところはかなり手抜きですw

SDはこのくらいザックリでも形になるので好きです。

なんちゃってネオバード形態SDEXオリジナルギミックを応用してそれっぽい変形もできます。

なんちゃってネオバード形態

SDEXオリジナルギミックを応用してそれっぽい変形もできます。

カトル「いま分かりました。宇宙の心は、彼だったんですね…」視聴者「???」ガンダムWはOVAまで含めて濃いいキャラと奇怪な行動と電波な発言でネタにされがちですが、戦争に「兵器」として利用される少年たちの葛藤や、彼ら5人との出会いにより大きく運命を動かされる中でも自分を貫く強い意志を持つ大人たち、その物語が複雑に絡み合う群像劇として万人におすすめできる作品だと思っています。水星の魔女でガンダムに入った皆さんにはまずガンダムWを見てもらいたいですね👍ではまた、次の投稿で!!

カトル「いま分かりました。宇宙の心は、彼だったんですね…」

視聴者「???」

ガンダムWはOVAまで含めて濃いいキャラと奇怪な行動と電波な発言でネタにされがちですが、
戦争に「兵器」として利用される少年たちの葛藤や、
彼ら5人との出会いにより大きく運命を動かされる中でも自分を貫く強い意志を持つ大人たち、
その物語が複雑に絡み合う群像劇として万人におすすめできる作品だと思っています。

水星の魔女でガンダムに入った皆さんにはまずガンダムWを見てもらいたいですね👍

ではまた、次の投稿で!!

『お前を殺す』(生存確定フラグ)

コメント

  1. 新機動戦記ガンダムWは大河原邦男さんとカトキハジメさんがメカニックデザインをされていて洗練されたかっこよさがありますよね^ ^
    自分も気になっていたロイヤルメタレッド、いいですね!
    使ってみようと思っていたのでとっても参考になります^ ^ノ

    • 夏乃 2年前

      いつもありがとうございます。
      W系の機体はスーパーロボットのケレン味とリアルロボットのメカニカルさがいい塩梅で融合してて、放送当時も「よくこんなデザイン思いついたなw」と感心していました。
      ロイヤルメタレッドなんですが、仕様上は2度塗り推奨らしいです。
      僕は下処理無しの一度塗りだったため、爪や他の物が塗膜に当たるだけですぐ剥がれてしまいました。
      しっかり下地を整えてからでないと、このマーカーの真の力は発揮できない…というのが使ってみた感想でした。
      隠ぺい力は高いので、ワンポイントには大活躍してくれそうな気がしてます。

6
モビリティジョイント イモータルジャスティスガンダム

モビリティジョイント イモータルジャスティスガンダム

モビリティジョイントガンダムVol.7より ・No.02 イ…

SEEDコン
11
マイティ―ストライクフリーダムガンダム

マイティ―ストライクフリーダムガンダム

HGCE マイティ―ストライクフリーダムガンダム (税込)2…

7
ヴィヴァナーンガンダム

ヴィヴァナーンガンダム

Vtuber「奏宙(かなぞら)ヴィクシー」さんの企画「#ヴィ…

7
モビリティジョイント パーフェクトストライクルージュ

モビリティジョイント パーフェクトストライクルージュ

モビリティジョイントガンダムVol.6 No.02+No.0…