オルタナティブジャスティスインフィニットドラゴン

  • 4232
  • 0

SDガンプラを20年以上作っていますが、正直今までで一番描きにくかったです。 細部が多く、彫刻は非常に小さくて密集しており、透明な青い部分の詳細を見るのはさらに困難です。 幸いなことに、ほとんどの場合、最終的には正しく塗装されています…

タミヤにはクリヤーパープルのアクリルカラーがないので、クリヤーレッドとブルーを混ぜてオリジナルのクリヤーパープルを作りました。 両方の色のベストな比率を得るために、このガンプラがリリースされる前に試行錯誤を繰り返し、最終的に 2 つの異なる紫に行き着きました (より薄くすると薄い紫になり、薄くすると濃い紫になります)。

タミヤにはクリヤーパープルのアクリルカラーがないので、クリヤーレッドとブルーを混ぜてオリジナルのクリヤーパープルを作りました。 両方の色のベストな比率を得るために、このガンプラがリリースされる前に試行錯誤を繰り返し、最終的に 2 つの異なる紫に行き着きました (より薄くすると薄い紫になり、薄くすると濃い紫になります)。

クリアーブルーのパーツはタミヤクリアーブルーで塗装して肉厚感を出して内部のディテールもぼかす

クリアーブルーのパーツはタミヤクリアーブルーで塗装して肉厚感を出して内部のディテールもぼかす

腕の関節や拳もインフィニティジャスティスオリジナルのシルバーカラーを採用し、肩アーマーに視線が集中しすぎないように。

腕の関節や拳もインフィニティジャスティスオリジナルのシルバーカラーを採用し、肩アーマーに視線が集中しすぎないように。

元の設定では赤はありませんが、寒色系が多すぎてまぶしいと思うので、透明感のある赤色を少し足して全体の寒色系色を抑えています。

元の設定では赤はありませんが、寒色系が多すぎてまぶしいと思うので、透明感のある赤色を少し足して全体の寒色系色を抑えています。

この写真を見れば、次回はどうなるか想像がつくかもしれません...

この写真を見れば、次回はどうなるか想像がつくかもしれません...

コメント

78代目武者頑駄無

SDワールドヒーローが「輝羅鋼伝説」をリリースすることを知っ…

SDEXライジングフリーダムガンダム(無差替完全変形 Ver…

映画『ガンダムSEED フリーダム』が放送中、ガンダムシリー…

魔改造〇〇 F9ノ1改

元々は未使用の線画だったのですが、あまりの人気にビルドファイ…

ガンドランダー(SDEX RX-78ガンダム改造)

ガンドランダーはSDEXガンダムを改造したものですが、改造を…