HGCE×SDW HEROES インフィニットジャスティスガンダム龍式 (HGCE×SDW HEROESコンパチブル完成品)(HGCE ∞Justice Gundam Type Dragon)

  • 104
  • 1
  • 0

<説明>

・すべてブラックライト照射して、発光させた写真です。

 ・完成済みの“SDW HEROES オルタナティブジャスティスインフィニットドラゴンの各ユニット”を、無塗装でストレート組した“HGCE ∞ジャスティスガンダム”にコンパチブル(脱着可能)で移植して、“HGCE ∞ジャスティスガンダム龍式“を作りました。もちろん、移植したパーツは、SDに全部戻せます。

 ・バックパックの基部であるSDB6パーツの凸部の内側の約0.5mmをデザインナイフ

切り取りました。強度も必要なので、少しずつ切り取ってHGCEの背面のバックパック接続部に合わせて調節しながら加工します。そのあと、SDの翼と尾のユニット全部をHGCEの背面に取り付けます。

・腰部側面装甲のSDD1-8D2-8を、HGCEの腰部側面装甲接続関節にセロテープを巻いて取り付けます

・腕部装甲であるSDD1-7D2-7を、HGCEの盾関節を取り付ける穴に、上下逆にして取り付けます。

SDの肩ユニット(腕ユニットを全部取り外す。B-8パーツを外側にいっぱいに広げる)の関節凸部にセロテープを巻き、HGCEの手をSDの手と交換し、手の甲を上にして、外側の空隙にこの凸部をはめ込んで、両手に持たせます。

 装備

・ツインドラゴンクロー:側面の龍の口から、強磁気金属片を吐き出し(ドラゴンブレス)、MSの計器を異常動作にしたのち、オレンジのドラゴンクローで切り裂きます。

・バックパック:飛行ユニット“ドラゴンウィング”と、スタビライザーである“ドラゴンテイル”

 追加塗装なしです。

 使用キット

HGCE 1/144 インフィニットジャスティスガンダム

SDW HEROES オルタナティブジャスティス インフィニットドラゴン

SDのB6パーツの取付凸部の内側の約0.5mmの切り取り写真

SDのB6パーツの取付凸部の内側の約0.5mmの切り取り写真

完成済みのインフィニットドラゴンのユニットをコンパチブル装備にしたインフィニットジャスティスを作りました♪

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 3分前

    最近のSDは変形して武器になったりしますよね😯

    此方の機体はグレン二式も真っ青のマグマ仕様🤩👍🤩✨🥰💖

    凄いです🔥⚔️🔥

8
SDW HEROES オルタナティブジャスティス インフィニットドラゴン(ブラッドムーンモード)(SDW HEROES Alternative Justice ∞ Dragon (Blood Moon Mode))

SDW HEROES オルタナティブジャスティス インフィニ…

⭐️SDW HEROES オルタナティブジャスティス インフ…

12
クロスシルエット【SDフレーム】光翼の騎士ウイングゼロ/翼の騎士ゼロ/【CSフレーム】ウイングガンダムゼロEW(CROSS SILHOUETTE【SD Frame】Knight of the Winged Light Wing-ZERO/Winged Knight ZERO/【CS Frame】Wing Gundam Zero EW)

クロスシルエット【SDフレーム】光翼の騎士ウイングゼロ/翼の…

<説明> ☆写真は全て、ブラックライトで蛍光塗料を発光させて…

17
旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタム(ホワイト・ディンゴ隊仕様)【中距離支援装備】(EG RGM-79 GM SNIPER CUSTOM(White Dingo Custom)【Medium-Distance Supportively Equipped】)

旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタ…

<説明> ☆ゲームでの決戦機体であるジムスナイパー2ではなく…

15
旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタム【フル装備】(EG RGM-79 GM SNIPER CUSTOM【Fully Equipped】)

旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタ…

<説明> ☆本機体の装備は、オリジナル装備となります。 ☆ベ…