ドミナントスペリオル”ウォーロック”ドラゴン
- 7752
-
- 8
-
「この父に刃向かうのであれば、その力返して貰おう-」
スペリオルフォーミュラに対抗し、イージスの闇の残滓を取り込んだ姿。
自身の出戻りのきっかけとなったウォーロックイージスガンダムを、ラスボスである父(エーデン=ドミナントスペリオルダークネスドラゴン)とミキシングしました!
工作はシンプルで、SMKフレームと呼ばれている股関節の可動域拡大と、バックパックにマント、ウィング増設用の3mm軸を追加しただけです。
武器はMSGのアルナイルロッドとスカルマサカーです。
ガンスタ様は過去に出戻り作のウォーロックイージスを投稿させて頂いており、その時と同じカラーリングにしています。
ラスボスはやっぱり主人公より大きくないと!
塗装途中の段階ですが、パーツ構成はこんな感じです。左側がキット本来のパーツ、右側が追加パーツです!
コメント
コメントする場合はログインください。
迫力感はんぱない!
思わず👍押しちゃいました😲
ありがとうございますっ🥰
本体はほぼ素組みですが付属品で豪華にできたかなと🤣✨
コメント失礼しまーす
ラスボス感増し々でめちゃくちゃカッコ良いですね(gandam-hand2)
そしてこの素晴らしい塗装は本当にお疲れさまでした✨
ありがとうございますっ😚、塗装はほんと大変でしたがTwitterで皆さんの進捗一緒に見ながらなんとかモチベ保ってがんばれました🤣
こんにちは
塗装が素晴らしいですね
良いもの見させていただきました
ありがとうございますっ☺️
塗りながらだいぶ視力を失った気がするのでしばらく遠くを見て生活しようと思います👀💦
元のシックな色合いに比べ、かなり禍々しい雰囲気ですね
背中の巨大な羽根とあいまって、まさにラスボスって感じ‼
ありがとうございますっ✨ウォーロックイージスカラーに塗ったらいい感じにハマりましたっ🤣
昨年息子娘にプラモを勧めて自身13○年ぶりにプラモの塗装を再開しました。 親子ですっかりガンプラ沼にハマってます。 父ちゃんが塗って娘息子が組みます。
武者號斗丸"Knight of Eden"
闇に染まりしもう1人の號斗丸−“Knight o…
強襲型ガンダムルブリス"イド"
「強くてニューゲーム」を選んだらパーメットスコア4のルブリス…
マスクコマンダー闇迦楼羅/武者飛駆鳥"V2コマンドガンダム"
Twitter企画「7人のマスクコマンダー」に参戦したマスコ…
司馬懿デスティニーガンダム
10歳の娘が昨年のXmasから少しずつ進めてようやく出来上が…