スーパーファミコンソフト『SDガンダムGX』より,赤軍の大将機として登場する「Xザク」を作成しました。
トルネードガンダムと同じでこの作品が初出。某雑誌によるオリジナル機体募から選ばれた機体になります。
おそらく,小学生が考えたであろうイラストがもとだったため,数少ないファンアートを参考に少しでもかっこよくできないかと考えながら作成しました。
そして,いくつかの残念ポイントを抱えながら,完成を迎えました。
青軍対象の「Xガンダム」(※ガロード機ではない。)は,背面がX状になっているのですが,Xザクの場合は,そうなってはいないため大きな肩の武装と合わせてXになるように,背面スラスターを装備。
登場作品の最新機がF91であったため,XザクはF90(火星独立ジオン軍仕様)を意識して,ガンダムフェイスに変更可能。
素体には,三国創傑伝『夏侯淵トールギス』を用いているためマスクをとるだけでガンダムフェイスに。このギミック,大好き。
武装が,「ダブルビームライフル」「ハイパービームサーベル」「ファンネル」「ハイパー拡散メガ粒子砲」
となっていたため,スラスターの先端にファンネルらしきものを取り付け。
しかし,ゲームではサザビーのファンネルとローゼスビットを足して2で割ったような形状であることを後で知りました。写真の形だと青軍のファンネルになってしまう…残念ポイントその1
足は張遼サザビーのものをミキシング。
そして,サフ後に気づいた衝撃の事実。
大型の肩パーツは,ゲーム上では背面バックパックと化していました。
しかも黄色で。
元絵やファンアートでは明らかに肩パーツだったのに…
残念ポイントその2です。
肩パーツはプラバンで骨組みを作り,パテで成形。
普段はパテで隙間を埋めるくらいしかしないので,一部とはいえスクラッチをしたの良い勉強になりました。
投稿直前に,頭部の三角形の接着忘れに気が付きました。
撮り直しがしんどいので,追加で載せさせていただきました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小学生の頃にSDガンダムにはまり,テレビで観た最初のガンダムは『機動武道伝 Gガンダム』という王道外れなガンダム好きです。
一番好きなガンダム作品は,ワンダースワン『モノアイガンダムズ』です。
闇皇帝飛龍翔(やみこうてい ひりゅうしょう)
某ネットフリマにて,ジャンクパーツを購入した際,飛翔龍翔と闇…
頑駄無抜刀斎(ガンダムばっとうさい)
人気マンガである某剣客浪漫譚をモチーフに作成しました『頑駄無…
ガンダムクトゥルフ/ガンダムダゴン
Gジェネオリジナル機体再現から離れた初の投稿作品です。 クト…
ギャン改(Gジェネシリーズ オリジナル機体)
最初のGジェネから,オリジナル機体として登場している『ギャン…