BB戦士ガンダム(ノーマル)
よりSDっぽい頭部と角と砲の穴モノアイを
削り出しボディの縮小
モールドはプラランナー溶きパテで埋め良く乾かしパーツ合わせして
部分的にエアブラシ塗装して半光沢クリアーで仕上げる予定です。
結局大改修して
やってきましたガンダムくんです。
GUNSTA投稿し過ぎでしたので
反動でガンダム加工だいぶ進み、
足の変更とかで悩みながら童心に還って
イメージしました。
休日が吹っ飛びましたが。。。 廃人
SDの絵に描いたビームサーベルですね。
ようやっと再現出来そうで安心しました。
TAMIYA プラ棒5∅ 5ミリ角材 使用
ビームサーベルらしくスジ彫りと段加工しました。
次はシールドかぁ。。。
横向きですね。
胴体の幅詰めでスタイルアップ
ビームライフルは切り詰めました。
後ろ姿ですね。
ランドセルとビームサーベルのサイズを
ようやっと実現しました。
ビームサーベルと足とサクサク出来上がり
あれ、胴体の排熱フィンは。。。小一時間削り出しました。
ほぼ既存のキットを構図変えで
可愛げのあるガンダムくんに成りそうです。(まだシールドとか武器類がある)
いつか完品投稿したいなぁ。。。
まだ続きます。
はい、とうとうやりましたね。
氏の絵に描いた顔に近づけております。
スジ彫りでディフォルメ感UPを図ります。
足も小型化とシャープさ増しております。
ランドセルは5ミリ幅で削り出しバーニアも新たに加工します。
肩と腰回りの装甲をプラ板加工しました。。。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
あれっくすさん。すぐに来てしまいました!覚えてます!コメントしようか迷って「次回に」思っていました。小生のやっている事(制作で行う作業)が似ているなあと拝見していました。メーカー純正ランナーを溶かして適所に使う、シャープに削る、少なくともメーカー純正の筋彫りを復活させたりより強調させる・・・・ガンスタさんはユーザーさんが多く自分と同じ技法を使う方に出会えるんですね・・・・このページガンダム君「ああ、分かる!」と頷いてしまいます!嬉しいです!
心の叫び( 投稿した甲斐があるってもんよ!! 嬉)😋😋😋
6月〜8月まで、ずっと繁盛期^_^;
創作投稿大好物です!
( ^ω^ )
現在制作中のモノはこちらにて↓
https://app.arthobycomm.net/mypage
エルピー・プル最終ステージ
セリアドール改修(中難易度)
初投稿からの流れで
ずっと複数体改修中。。。
フォローして頂いて構いません😆
推しは推せる時に推せ
(ガンプラは作れる時に作れ)
当時SDガンダムガシャポンワールドを
お小遣いで ぶん回す子供(今も!?)
小5ガンプラ世代
VGでガンダム卒業出来なく成りました
😅 富野節大好き
基本は初代原理主義者です
子育て卒でようやっと隙間時間に
制作堪能中😁😁😁
単にSDガンダムが好きなやつです
(と言っても外伝等の知識は無く狂四郎しか知りませんが)
やりたかったSDガンダムを好きな形にして
投稿しております。
制作途中投稿申し訳無いと感じます。
(無礼者は削除しております😰)
mercar i 出品中
検索 #Birdcallsparrow から
アカウント名 オセロ を ご覧下さい。
(バードコールが制作の資金です)
メルカリで
SDガンダムカードダス本弾1〜8
お求めの方は是非
アカウント名 ねん 様です
(探せない方はオセロからフォロー内に)
開始日 2024/10/20
ガンダム以外の創作を
アソビーコムで投稿中
https://app.arthobycomm.net/mypage
あれっくすさんがお薦めする作品
BB戦士 ガンダム(初代)プロポーション最適化
SDEXS νガンダム (ホワイトカラー)
Zガンダム エゥーゴ パイロットシート作りたいやつだけ見れば…
フルスクラッチ カエル様(ガンプラミキシング要素有り)
旧キット プロトタイプ ガンダム 素組み 🍊(毎更新制に致…
おっちゃん おぱんつ の 形 …
旧キット くわとろ専用機 頼む、テカってくれ!俺たちの黄色!…
くわとろ 「これではいかん、撤退だ!」 &nb…
旧キット の 破壊力 を 見よ!! (^ω^)
だんだーん だだだだーん!
元祖 !? 初代 ガンダム 素組みですね(*´ω`*)
スマホ 普及して 本当に 良かった 瞬間が。。。 待ってま…