SDEXS RX−78−2 GUNDAM (改修率80%)

  • 696
  • 0
  • 0

やれ二頭身か三頭身だとか言ってる煩いやつの 

2.5頭身のガンダムくんです。

よりSDらしくモノアイにプラ板1ミリを左右に貼り手足はもとより格パーツ最適化していますが分かりますでしょうか?

( 手元にキット持って確認して下さい)

このガンダムくんはキットのみで改修可能なのでとても手に入り易く

可愛げの有る作品に出来るのでお勧め致します。

(νガンダム ウイングガンダムも同等)

用意する物

プラランナー+容器+TAMIYAの流し込み用接着剤 適量( 少なめで足す感じ)

=溶きパテ( 初心者さん初めから慣れると大変練度上がり易いので)

1000円以上する薄い刃のニッパー

デザインナイフ 

TAMIYA製の鋸 

紙ヤスリ 

ダイヤモンドヤスリセット

小さいやつ( 100均)

プラ板1ミリ

隙間時間(制作日数3ヶ月程みると挫けません。。。)

ランナーパテは重宝しますね。 塗料の様に薄く塗って色を付けたりパーツの貼り合わせ 継ぎ目消し用途幅がとても有難いです。 容器 に 寝る前に 仕込んで朝に溶けて使える感じ なので 埋める用と薄く流し込み用の2タイプ用意すると大変利用頻度が上がり市販パテも必要無くなります。( 自ら検証済です) 

ランナーパテは重宝しますね。 

塗料の様に薄く塗って

色を付けたり

パーツの貼り合わせ 

継ぎ目消し

用途幅がとても有難いです。

 

容器 に 寝る前に 仕込んで

朝に溶けて

使える感じ 

なので

 

埋める用

薄く流し込み用

2タイプ用意すると

大変利用頻度が上がり

市販パテも必要無くなります。

( 自ら検証済です)

 

全員集合している?うちのガンプラ制作スタッフ達を集わせてみました。( 塗装スタッフ達は待機中。。。)

全員集合している?

うちのガンプラ制作スタッフ達を集わせてみました。

( 塗装スタッフ達は待機中。。。)

デザインナイフ TAMIYA製ノコギリ( 三十年使用)彫刻刀も欠かせないですね。

デザインナイフ TAMIYA製ノコギリ

( 三十年使用)

彫刻刀も欠かせないですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

あれっくすさんがお薦めする作品

ガレージキット ウッソくん 

SD ヴィクトリー・トゥ ガンダム 平面 半立体 ドライブラ…

SDEX−S V2ガンダム (9割完成)

SDガンダムマーク2好きなやつに捧ぐ😳😳😳

11
旧キット の 破壊力 を 見よ! ジム編 ^_^

旧キット の 破壊力 を 見よ! ジム編 ^_^

もえ あがーれー もえ あがーれー 爆散だー ジムジム〜 (…

3
旧キットと舐めるなよ!? 🥹

旧キットと舐めるなよ!? 🥹

ジム   「 お遊び は お終い   だ…

4
ヴィクトリー ガンダム  ウッソ  くん 😡

ヴィクトリー ガンダム ウッソ くん 😡

すーっかり忘れていました が 作品として投稿させて頂きます!…

17
でっかい ガンダム 60分の1 素組み 完成 ^_^ヤットコサ

でっかい ガンダム 60分の1 素組み 完成 ^_^ヤットコ…

だんだーん だだだだーん!   (*´ω`*)シュ…