これは友達からもらった20年以上の古いもの、今回はSDフレームを使って関節を延長し、再塗装を行いました。
20年以上前の古いパーツなので、表面には多くの小さな穴があります、表面処理はひつようだ。
そして、合わせ目消しを行い、足の細かいラインにも筋彫りを施しました。
SDフレームを使って、一度仮組みをしましたが、問題ないと思った。
塗装を行いました。黒い下地を使用したため、少し暗めの色合いになりました。
面相筆で部分塗装を行った後、さらに水転写デカールを使ってディテールを強調しました。
組み立て後の仕上がり
後ろには夫婦二人がいるよ((gandam2)
元キットとの比較です。
完成した写真1
完成した写真2
完成した写真3
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スパロボの大ファンなので
主にSD系のプラモを制作しています
宜しくお願いします