GF ガンダムアストレア タイプ-Fを改修、塗装して制作しました
キャプテンクアンタのサポート機である一体。アヴァランチユニットのおかげでボリュームがあります
背中のジョイント穴は使用しないので塞ぎました
ポーズを付けて何枚か
『チームGF』
今回制作した3体を並べてみました
塗装前との比較
加工は全体のシャープ化、肉抜き埋め。今回もプロポーションは弄ってません
塗装前比較背面
もう一回遊べるドン☆
GF ガンダムアストレア タイプ-Fを改修、塗装して制作しました
キャプテンクアンタのサポート機である一体。アヴァランチユニットのおかげでボリュームがあります
背中のジョイント穴は使用しないので塞ぎました
ポーズを付けて何枚か
『チームGF』
今回制作した3体を並べてみました
塗装前との比較
加工は全体のシャープ化、肉抜き埋め。今回もプロポーションは弄ってません
塗装前比較背面
もう一回遊べるドン☆
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
いろんなジャンルを幅広くやってます!
未熟者ではありますがどうぞよろしくお願いいたします!
作成は基本的にキット本来の魅力を最大限に引き出せるようにやってます!
GF ガンダムアストレア タイプ-B
GF ガンダムアストレア タイプ-Bを改修、塗装して制作しま…
キャプテンクアンタGF
キャプテンクアンタGFを改修塗装して制作しました
織田信長頑駄無
織田信長頑駄無を制作しました 当時制作したものの技術や機材が…
ダークグラスパーアルティメットドラゴン
ダークグラスパードラゴンを三つ首龍に改造しました